• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NavyGhostのブログ一覧

2025年09月22日 イイね!

【開催報告】i-DMs関西:Be a driver.なオフミ2025 最終戦

【開催報告】i-DMs関西:Be a driver.なオフミ2025 最終戦
「イベント:【i-DMs関西】Be a driver.なオフミ2025 最終戦」についての記事

※この記事は【i-DMs関西】Be a driver.なオフミ2025 最終戦 について書いています。





 2025年9月21日、兵庫県の例のお山で、i-DMs関西 Be a driver.なオフミ2025 最終戦を開催しました。メンバーは、

関東遠征おつかれさまです
  cknrtz さん (MAZDA3 FB)

あとは九州と北海道だ
  nagoshiga さん (アクセラスポーツ)

レース仕様のロードスターが楽しみ
  5Mame さん (ロードスターRF)

クルマのメンテよりカラダのメンテだろ
  NavyGhost (MAZDA3Xセダン)


でした。今回も"調整さん"を使いつつ西東海組と相談して開催日を決めました。参加された皆さま、ありがとうございました。

======管理人さんより引用======
Be a driver.なオフミとわ?d(・・)

これは「ドライバーの上手さを競う」という趣旨の運転の腕比べで、マツダのSKYACTIVに塔載されているi-DMと、iPhoneアプリのG-Bowlアプリを組み合わせて使用します。

SKYACTIVのオーナーになれば、i-DMのスコア5.0点を取る事はそう難しい話ではないのですが、ドライバーは自然と「5点を取る走り」をするようになります。それはそれで良いのですが、走る道も走り方もドライバーの自由に任せてしまっては、i-DMスコアでドライバーの優劣は判りません。仮に走る道を定めたとしても、そこを自由なペースで走られては、やはりi-DMスコアでドライバーの優劣は分りません。

そこで、G-Bowlアプリの「Gリミット」という機能を利用してコースの走り方に縛りを掛けてやります。

第1戦は単調な碁盤の目で基本的なドライビングテクニックとドライビングスキルが試されましたが、今回は会場を某ワインディングに設定。速度は65km/hまで、Gリミットは0.3Gとして、参加者は全員同じペースで走ってi-DMのスコアで上手さを競います。i-DMスコアが同点の場合は、G-Bowlアプリの機能を利用して優劣を決めるというルールです。

======引用終わり======


 今回は「怒涛のドタ参」も無く😭、関西での開催では恐らく1番少ない参加人数となりました。まぁ勝手知ったるメンバーばかりなので運営はやり易いですがww
 ちょっと心配していたお天気も問題なく、ここに来て秋の気配を感じられるものとなりました。
 前夜の雨でコース上は割と大変…と思っていたのですが、意外とドロが路上に散乱とかはしてませんでした。また、早朝からnagoshigaさんがコースの草刈りをしてくださっていたそうでありがとうございました。大変走りやすかったです。
 またそのnagoshigaさんからいつもながらお土産を貰いました。ありがとうございました。



 で、競技の方ですが、午前の結果はこの通り。



 予想通りの結果。
 午後になっても結果は変わらず。
 自分といえば、8月の定例オフミで、下りi-DM4.9が出たのでそれを目指したいところ。



 少しずつスコアを上げながら、6走目で見事に下り/上りでi-DM4.9を獲得。これにより「公式記録として」自己ベストを更新!2023年の第2戦を越える503点台となりました。

 で、今回の最終的な結果はこんな感じ



 優勝は、NavyGhost です。
 2位は、 cknrtz さん。関東遠征のおかげで?!前回に続いて記録更新ですね!
 3位は、nagoshigaさん。なんだかんだありましたがちゃんと前回の記録更新できましたね!
 4位は、5Mameさん。今回もっとも大きくスコア改善しましたね!

 主催者特別賞はないものの「前回の結果」との比較。今回は参加者全員で記録更新となりました。



 cknrtz さんは、510点未満が見えてきました。もう少しですね!

 nagoshigaさんは、ミッションから異音がありましたが午前中からは考えられないくらいのスコアアップでした。草刈りで体力消耗しながらさすがです!

 5Mameさんは、競技中に自分と走り方を話し合いながらスコアを伸ばし、前回のみならずアクセラのときのを大きく上回るスコアアップでした。ここからが楽しくなりますね!


 そしてi-DMs関西2025、年間ランキングは以下の通り。



 景品は…写真を撮るのを忘れました(ToT)

 と、こんな感じでオフミは無事終了しました。その後は、例のお店で夕食を摂りました。



 そんなわけで、たぶん過去最少の参加人数で開催したi-DMs 関西:Be a driver.なオフミ2025 最終戦でしたが、無事に終えることができました。

 来月の定例オフミですが…4人で相談して場所と内容は決めたのでまた告知します(集合場所はお山ではないです)。日程はとりあえず 10/26(日)を考えてます。

 これからもよろしくお願いします。
Posted at 2025/09/22 21:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます☀

今日はよろしくお願いします。」
何シテル?   09/28 07:24
NavyGhost(ネイビーゴースト)といいます。 2019年2月18日に、出戻りしました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

23トロフィ争奪戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 20:18:32
フットレスト嵩上げ(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 19:51:46
のび~太EX取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 19:43:27

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド
アクセラから数えて4代目にしてやっと、 「セダンの方がカッコイイ!!」 と思えるデザイン ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自身最初の i-DM 搭載車。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 ノーマル戻しできる範囲で、 少 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation