プロ野球といえばセ・パ12球団(NPB)のことだと思うでしょうが、独立リーグもプロ野球です。
今日(4/3)は独立リーグ(ルートインBC リーグ)の開幕試合がありました。
場所は熊谷さくら運動公園野球場で『埼玉武蔵ヒートベアーズ』と『栃木ゴールデンブレーブス』の試合です。両チームとも聞いたことがない? 、、、、、、、 多くの方はそうかも知れません。
ヒートベアーズは昨年メジャーリーグから田澤投手が移籍して少し話題になりました。ゴールデンブレーブスは数年前に横浜→巨人で活躍した村田選手、その後 西岡選手(ロッテ、阪神)、川崎選手(ソフトバンク)が所属してました。
MLBやNPBの選手が行き場がなくたどり着くイメージになっていますが、ここ数年はNPB のドラフトに掛かる選手も出てきています。
ヒートベアーズの先発ピッチャーはヤクルトスワローズで活躍した由規投手でした。(仙台育英高校、2007年高校生ドラフト1位5球団指名)
雰囲気はこんな感じです。
草ではなくプロ野球です。
埼玉の4番は楽天から流れてきた助っ人外国人。内野ゴロでちゃんと走らないダメ選手でした。
試合中盤にチアが踊る後ろで選手がグランド整備。
球団マスコットに睨まれる。
なかなか発言が難しいのですが、NPB の2軍、3軍と試合をして時々勝ちます。でも、高校野球の甲子園ベスト8クラスと対戦すると負けるような気がします。
ブログ一覧
Posted at
2021/04/03 23:54:03