• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月26日

紅麹問題

紅麹問題 大手メディアのエラい人と打合せがあったのですが、紅麹問題がとんでもないことになっているようです。

そこへきてゴキ入り味噌問題が続いたので、赤い商品と味噌関連品の動きがパタリでソレ系の広告も全部止まり差し替えやらなんやらでてんやわんやみたいです。

数日前までは紅麹を好意的にみていた消費者もいるし、ただの色味のために使ってたに過ぎないのにポジティブワードとして告知に使っていた食品メーカーもいました。

着色料は添加物の中でもろくでもないものが多いです。昆虫や昆虫のフンも使われてるって知ってますか?
着色料は世の中から消えてもいいと思っています。


ブログ一覧
Posted at 2024/03/26 23:57:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

食品添加物の世界・・・日本食が多く ...
唐草熊次郎さん

2日連続味噌作りでフラフラになる( ...
TAJIROさん

久々の味噌作り・・・麴価格も高騰( ...
TAJIROさん

唯一…コレしかなかった…
ジンズーさん

「男の料理」味はさいきょうの豚丼!
トホホのおじさん

我が家でも使っています
kimidan60さん

この記事へのコメント

2024年3月27日 18:11
こんばんは。
昔、コチニール色素の詳細を知った時、気色悪いな~と思ったことを思い出しました。
でも、知らず知らずのうちに接種してるんでしょうねー、食品衛生法の表示義務もどこまであてにしていいのかわかりませんし、自分で気を付けるしかないですね。
コメントへの返答
2024年3月29日 22:47
添加物を正しく理解することはとても難しいと思います。
素材そのままか、なるべく加工度の低い食品を食べることがいいですね。

プロフィール

「@黒森 鋼 あらら、、、
回復に努めてください。」
何シテル?   05/17 14:39
フルーツの力で世の中のお役に立てたらと思い「完全果実」だけで作る、珍しいものを作っています。 ヨーロッパのMT車を乗り継いでいます。 安全性と快適性を大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 78 9
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:36:18
アヂアヂ6月チバラギオフ…🌡️🥵💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 22:02:34
Apple CarPlay / Plimpton L1 7インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:47:54

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
トゥインゴ3:型式不明、屋根開き、左ハンドル、MT車(取説はスペイン語)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation