
仕事で使う高圧洗浄機を買ったのですが、水圧が強すぎて困っています。
強すぎて困るというのはレアケースかも知れませんが、想定の倍くらいのジェット噴射が凄い。
フルーツの洗浄に使うのですが、汚れが落ちるを通り越してリンゴを粉砕します。
メーカーの問合せフォームに「圧を弱めることは可能ですか?」と問い合わせたら「ダイヤル調整が可能です」とメールで返答が。
ON/OFFスイッチしかないのだが。
概ねAIが作文をすることは時流かも知れませんが、人間の確認もなく返答してきやがるのですね。
カスタマー対応にしては割り切った判断ですが、こじらせの原因でコストアップの恐れも感じます。
調べた範囲ですが高圧洗浄機なら誰もがイメージするケルヒャーより蔵王産業か日高産業がいいのかなと思います。
購入したのは山善。どこかのメーカーのOEM品かな?
ノズルの先に緩衝材を考えてみました。(グレー部)概ね改善です。
思っていたよりも騒音が凄い。次に買うことがあれば消音タイプを選びます。
ブログ一覧
Posted at
2025/05/08 20:18:51