
白井球審のマウンド詰め寄りですが、オンタイム配信のスマホで観てました。
意見は特にないです、こういうことも試合の中ではあるよねと思いました。
佐々木朗希投手にニュースバリューがあり、記事のアクセスが望めるからメディアがこぞってなのかなと。
試合の中で佐々木投手の心が乱れる要素はいくつかあったとみてました。なんてったってパーフェクトの続き物語の第1球目にヒットを打たれましたから。
この日はスマホ画面からも白井球審のジャッジが厳しめだなと感じましたし、佐々木投手の不服そうな態度は何度かみてとれました。(オリックスに優位な判定とは思いません)
改めてスポーツは心の持ちようが大きいなと。
現地観戦で白井球審の試合だと『当たり感』があります。
どう聞いても『ストライク』とは言ってないですよね。
『あいいいいっっ~ッ!』
松川捕手は18歳で先月まで高校生。この大舞台で堂々としていて立派としか言葉がないです。
Posted at 2022/04/25 14:36:04 | |
トラックバック(0)