
少し前に次のタイヤはミシュラン確定! 時期は秋頃的なことを書きましたが、ここにきてダークホースの登場です。
友人がナンカンタイヤ(台湾)の輸入をすることになりそうなので、もしかしたら人柱協力をする可能性があります。
ナンカンタイヤって聞き慣れないですよね。粗悪品のイメージがあるアジアンタイヤと括られそうですが、10年後にはミシュラン、ブリヂストンに肩を並べるメーカーがアジアから出てくるとタイヤ業界では予想されています。(ここでのアジアは日本を含まず)
↑ 微妙に日本語ヘンですね。『、』や『。』とかも。
レース供給したりヨーロッパの高級ブランドに新車装着しているアジアンタイヤも幾つかあり、ナンカンタイヤもそんな一社です。
スポーツイメージのある某自動車メーカーの開発ドライバーさんが、タイヤの開発をされていてるそうです。
なのですが現時点では工場によって品質の差が大きいらしく、マーケットと品質の擦り合わせが難しそうな感じ。
ナンカンタイヤはネット通販の会社が既に取り扱ってますが、そことは違う角度で取扱う計画のようです。
さて、私のタイヤ交換はどうなるか。
Posted at 2022/07/13 09:58:48 | |
トラックバック(0)