• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月26日

20th Anniversary

20th Anniversary  大寒波の日が、20周年記念日になりました。

満20年の印象
 購入後1年ほどの時期に、MAZDA WEB MEMBERSサイトに「15年乗ることを目指します」と書きましたが、その時点では無理だろうと思っていました。満16年で全塗装を決めた時は、「しばらく学費がかかるので、買い換えを先送りする」という側面もありました。
 基本的なメカニズムは今も健在で、外観の著しい劣化が全塗装によって解決したことにより、古さや衰えを感じることもないので、もはや買い換えを考える口実はありません。「5ナンバーフルサイズ+横幅10センチ」の範囲に収まる実用型5ドアクーペは、今では希少価値があります。

この1年の回顧
 コロナ禍の3年目にはウクライナ危機が発生し、円安、燃料費高騰、航空路の迂回などによって、海外渡航の動機がさらに低下しました。結果として、行動範囲は国内限定です。
 息子の滞在先への定例ロングドライブは複数回で、クルマを替えてさらに遠方を目指しました。長距離運転にも慣れ、タイヤの更新によって一層快適になりました。
 娘の希望による首都高速の回遊が増えました。まずは外部実習などの話を聞き、途中は景色を楽しみ、娘の好きな曲を聴きながら帰るパターンです。これによって走行距離が延び、9月に100,000kmを超えました。
 母の運動のために公園やショッピングモールに行くので、近距離利用も増えました。家族を残して出かけるのはつい躊躇するので、山歩きや復興地域に行く機会はありませんでした。
 昨年1月の雪下ろしで、塗装に細かい傷をつけられてしまいました・・・

この1年の整備、装着など
 この1年間は、整備はありませんでした。弱ってきているリヤハッチのダンパーステーと、一部破れているというドライブシャフトブーツを、半月後に交換してもらいます。
 昨年夏に地図をアップデートしたナビは、「なぜか時折起動しなくなる」というエラーがなくなりました。少しあとに装着したTECHTOMの燃費計が、ドライブの新たなパートナーです。

今後に向けて
 21世紀生まれのクルマは、旧車と呼ぶにはまだまだです。ここみんカラでは、走行距離100,000kmはほんの序の口です。
・部品が欠品となって、修理が難しくなる。
・心身が衰え、サポカーが必要となる。
ということがなければ、マイ・グランドツアラーとして引き続き愛用します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/26 19:42:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

21st Anniversary
il pastor fidoさん

2023年を振り返る
美カエルさん

慣熟運転中
ふくもっさん

スバル クロストレック、ほか4車種 ...
どぅりんりさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

il pastor fidoです。  クルマのデザインはメーカーオリジナルがバランスいいと思います。コストパフォーマンス重視でもあるので、いつもフルノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラブログテンプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 21:34:21

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
 GG型アテンザスポーツ初期モデル(20Fクラシックレッド)です。  2003年1月に ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
 MAZDA2初期型15S PROACTIVE S Package(6MT)です。   ...
マツダ デミオ 2台目デミオ (マツダ デミオ)
 デミオDE後期型15C 5MT(サンライトシルバー)です。100km先の店で購入したも ...
マツダ デミオ 1台目デミオ (マツダ デミオ)
 デミオDE後期型Sport 5MT(アルミニウムメタリック)です。2019年7月~20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation