• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

2011 JAF CUPジムカーナ 公開練習(サービスは一日にして成らず)

2011 JAF CUPジムカーナ 公開練習(サービスは一日にして成らず)B1クラスへエントリーの、わいさん殿のサービスとして参加しました。

去年は、ダブルエントリーで車両を貸してもらい、良い思いをさせてもらいましたから恩返しせねばっ。

公開練習は金曜日に降り続いた雨でウエットでしたが、
ゲートオープン時には止んでいて、乾くのを待つばかり。

ゲートオープンはAM 6:00

少し前に会場入りして名阪Dコースのパドックへ。
Dコースは決勝の行われるCコースから、急坂を下ったところ。
徒歩で移動は相当キツイですが、シャトルバスを準備してくれていたおかげでかなり助かりました。
(2日間で一体何往復したことか・・・)
バスの運転手さん、ほぼ休みなしに往復されてましたよ・・・。お疲れ様でした。


さて、ゲートオープンから受付時間まで1時間。
そして、コースオープンまで10分。
コースオープンは40分間。

わりと時間が無いです。
パドックの設営、競技車両の走行準備・・・。
B1クラスは最初の出走なので、コースクローズドと同時にDコースパドックからCコースへ移動させなければなりませんでした。

ゼッケン貼り~タイヤ装着~カメラを準備して観客席へ、と慣れないサービス業は手際の悪さもあいまって忙しかったです。

1本目 B1クラス走行終了したら、Dパドックへ戻って2本目の準備。
少しだけ、あさいさんプロデュース・なたすさん監督にて USTREAM配信のお手伝い。
こちらも公開練習日は人手不足。少ししか手伝えなくてスミマセン・・・。

2本目も1本目のルーティンを繰り返し。
走行終了後は、車検の準備と本番のためのタイヤカス取り。(これ普段現地でやることはないですけど、結構疲れますね(^^;;)


そして、明日の決勝のコースが発表され、慣熟歩行と、開会式が行われ公開練習は終了となりました。


さて、その後はお楽しみ前夜祭です(^-^)
近畿のクラブのメンバーと九州の方々をお誘いして、宿近くの居酒屋でふぐ鍋♪



うーん、ふぐに当たったら翌日のB1は全滅だなぁ(笑)

そして、宿に戻って決勝の予習、と言う名の二次会ですw
この二次会が後の不幸を呼ぼうとはこの時は知る由もなかったのであった(ばく
Posted at 2011/11/14 21:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ JAF CUP | クルマ
2010年11月14日 イイね!

2010 JAF CUPジムカーナ 本戦(ドライ)

2010 JAF CUPジムカーナ 本戦(ドライ)黄色い朝が明けました。

←久與自動車の392さん撮影。ありがとうございます♪


決戦日のゲートオープンは6:30
前日の前哨戦でご一緒した、チョコチップさんはスタッフとして出迎えてくれました。

コンディションは昨日と同じく曇り空で時期相応の肌寒さを感じます。

当日の参加確認受付を澄ませ、出走準備。



R-1クラスにはカプチーノが3台。うち、わいさんと自分がダブルエントリーですので、
4人のカプチーノ乗りがJAF CUPの舞台を演舞することになります。



yoneccccchiさん
本年度九州地区チャンピオンということで、このモビリティおおむたを今日のメンバー中最も知り尽くし、優勝候補筆頭です。

そして、



MJさん。
近畿戦で一緒に戦うライバル。
今日は同じ地区代表としてフェリーもご一緒して九州の地にやってきました。


さあ、本番のコースはいったい・・・!






って、コースじゃなくて広告やんけ。


裏側(表か?w)をめくると本番コースが書かれてました。



左下に「裏面をご覧下さい」とあるのでこっちが表でしょうw
なかなかおちゃめな主催者ですね・・・(笑)

前日の公開練習コースと比べると、中央の広場にパイロンが追加され、左鋭角コーナーの後すぐ左360度、という設定以外は全く一緒でした。
もしかして、微妙にパイロン配置などが変わっているのでは?と勘ぐってみましたが、そんなことするのは中部の時くらいか(笑)
タイム的にはプラス5~6秒くらいでは?という予想。

慣熟歩行にはPhotomateを持って歩いて、歩いた時とクルマで走行したときの理想ラインのズレを検証しようと思ったのですが・・・、普段やらないことをやったせいか、本番で装着し忘れて本末転倒に(^^;

スケジュールは定刻どおり、開会式~ドライバーズブリーフィングと進み、

JAF CUP 2010 ALL STAR ジムカーナ 開戦です!!


R1クラス最初の自分はゼッケン、「10」
最初の走行クラスは併設クラスの「L(レディース)」です。
走行開始時にはシートに座って普段より念入りにイメージトレーニングと走行準備。
とかしてると、オフィシャルにコンコン、と窓を叩かれ「並んでください」と(^^;

Lクラスは1分25秒台、と公開練習のプラス7秒くらいか。

スタート待機列では、排ガスチェックが行われているよう。
特にお咎めもなかったのでクリヤしたのかな?排気漏れはセーフか(笑)

そして、スターティンググリッドへ誘導されいよいよ本戦!
クラッチには不安がなくなったので、思い切ってタイヤの限界でスタートできるはず!
排気漏れでのトルクダウンは回転数高めでカバーすれば。

日章旗が降られ、黄砂とダートラ場の砂埃が積もるアスファルトのあぜ道へ飛び出します。
少しストール気味でしたが、ストールするってことはタイヤは食い付いている証拠。
昨日のF谷さんのアドバイスどおり攻めの姿勢を忘れないように・・・!
かつ、コースの先を見て操作が遅れていかないように・・・。

問題は昨日と違う左360度ターン。
進入下りで立ち上がり上りになる傾斜のあるパイロンターン。
しっかり落として入ったつもりでもやっぱり速度が合わせきれずノーズ気味のターン。
回れないよりはマシという程度・・・。

ゴールタイムは、1分26秒880。

公開練習タイムプラス4秒程度なので、他はまぁまぁうまくいったってこと?
とりあえず、ペナルティもないようでターゲットタイムにはできました。

【本番1本目】



ターゲットタイムのまま1try終了。
あくちゅアナのベストタイムこうし~~ん!は聞かれず!(笑)

最初に走って残り全員のタイムをドキドキしながら聞いて待つのって精神衛生上よくないですね~。
黒ヒゲ危機一髪ですね(何が?w
公開練習で幻トップのU飼君が2番手に付けて来て不気味です。
もちろん、オプティのY本選手も練習タイムからしてこのままのはずもない。
2本目、路面温度も上がると予想できるし、冷え冷え路面をラジアルで走ったR1クラスのタイムアップは必至であろうから、更に集中力を増していかなくては!


慣熟歩行を挟んで、
【本番2本目】

今度はちゃんとLAP+を取り付けて・・・。
1本目、攻め切れなかったところと、ターンの精度をもっと上げようと気張ってみましたが・・・。
結果0.2秒ほどタイムダウン・・・orz
タイムを上げて逃げ切り体制を確実にするはずが・・・。
しかもガッツポーズの準備までしてたのにタイムダウンじゃカッコ悪くて出来ないw(爆)

そしてやはり、Y本選手がタイムを上げて来たようです。
緊張のタイム読み上げの瞬間・・・!
1分29秒・・・!よ、よかった抜かれなかった( ̄▽ ̄;;;;
しかしわいさん殿を抜いて3番手浮上! 11.17 訂正 U飼君ゴメンネ!
そして更にわいさん殿もタイムアップを果たし、Y本選手、U飼選手をかわして2番手入れ替わり!!
スゴイぞ!ワンツー体勢だ!!!
残る選手は、中部地区チャンプ、近畿地区チャンプ、九州地区チャンプと本命選手ばかり・・・!

・!
・・!!
・・・!!!




やったーーー!!
逃げ切った!!!



しかも、オーナーのわいさん殿とワンツー達成♪♪

JAF CUPという大舞台で優勝できるなんて夢のようです!
表彰式もお揃いのSOMOSレーシングスーツで写真を撮って貰えました(^∇^)


392さんに写真いただきました。黒ごま塩さんリクエストにより写真追加w 11.17


来て良かった・・・。


ホントに支援してくださった皆さんには感謝です。
無理を言って急いでクラッチを直して頂いた久與自動車さん、奥様には荷物も運んでいただきました。
ありがとうございました。
競技中はライバルだというのにタイヤを運んでくれたGAMMAさん、ありがとうございました。
前日の前哨戦と称する親睦会をセッティングして頂いた、yoneccccchiさん、ありがとうございました。
一緒に楽しく競争してくれたR1クラスの皆さん、ありがとうございました。
アドバイスを下さった、F谷さん、ありがとうございました。
JAF CUP遠征を援助してくださった、近畿ジムカーナ部会の皆様、ありがとうございました。
JAF CUPの併設クラスで走る場を与えてくださったJMRC九州の皆様、ありがとうございました。
そして、応援して下さったみんカラやジムカーナのお友達の皆さん、ありがとうございました。


JAF CUPでの優勝は自分のジムカーナをやってきた上での最大の目標でしたからね。
しばらくは余韻にひたりたいと思います。

併設クラスなので、本物の「JAF CUP」は戴けませんでしたが、それでも同じ大会での名誉ですからね。
一区切りついたな、という達成感で溢れています。


ホントに、皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2010/11/16 23:17:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | ジムカーナ JAF CUP | クルマ
2010年11月13日 イイね!

2010 JAF CUPジムカーナ 公開練習(ドライ)

2010 JAF CUPジムカーナ 公開練習(ドライ)九州は福岡県大牟田市の
モビリティおおむたで開催されるジムカーナのお祭り、
JAF CUPジムカーナに参戦でした。
(今回長文ですw)

わいさん殿のカプチーノでのダブルエントリーです♪


大阪南港まで自走 → 名門大洋フェリーで海上移動 → 新門司港からモビむたまで自走

といったルート。

往復でフェリー2泊、大牟田の宿に1泊の 3泊2日

カプチーノに2人乗っての移動は宿泊の荷物やジムカ装備のスーツ、シューズ、ヘルメットなどを含めると搭載しきれません(^^;;
久與自動車さんの奥様がサービスで行かれるということで、荷物の一部をお願いして事なきをえました。ありがとうございました!
また、当日の本番タイヤは先日のG6フェスティバルでGAMMAさんにお願いして運んでいただけました。
ありがとうございました!!



わいさん殿は午前中お仕事でしたので、会社前で合流して一路大阪へ。
名阪国道がリフレッシュ工事ということで、出港17時のフェリーに乗り遅れるわけにはいかないので平日で高いけど仕方なく新名神ルートで大阪南港へ。
フェリー乗り場には1時間前にチェックインしてくださいとの案内でしたので16時までに着かなくては。
平日とは言え、新名神~名神はなかなか交通量も多く、時折ある工事などでペースもあがらずナビの到着時間と渋滞情報に目配せしつつ・・・。
しかし、新名神~名神に入ると乱暴運転なやからが時折右往左往と、こちらも神経をすり減らされました(==;;
時間は気にしつつも安全運転で行きたいというのに巻き込まれて事故った日には折角の楽しみな遠征が台無しです。

予定よりも時間はかかりましたが、15時半に到着。
チェックイン時間には間に合いました。
南港ではJAF CUP行きと思しき方々が搭乗待ちの駐車列に。

ご一緒する予定のGAMMAさんとMJさんは・・・。
まだ姿が見えず。
さすが地元。時間が読めるからギリギリを狙ってますね。

・・・って、チェックイン時間を過ぎても現われずw
ほぼ最後の車列に並んでの乗船でした。
大物過ぎる(^^;;

就航間際のフェリーデッキより。
17時前には夕暮れです。 奥には「さんふらわあ」の姿も。(見えないかw)


そして、船は海上へ。
瀬戸内海はかなり船影が多くてよくぶつからないもんだと。(でもよく事故があるらしい(^^;)

明石大橋の下を通過。
う~ん、さすがにコンデジの集光力では写らない(^^;



去年は夏でしたので、明るいうちに撮れましたが・・・。

そして、朝は5時半に新門司港に到着。



ドライバーはわいさん殿。
ドライバー以外は乗客出入り口からの下船。
カプチーノが上陸するのを待ちます。



そして、会場のモビリティおおむたへ向かいました。
ゲートオープン 7:30
到着して移動開始したのはほぼ6:00
1時間半で大牟田まで行けるか・・・。
まぁ、受付は9:00までなので最悪それまでに着ければ・・・?

途中、九州道 大宰府あたりで工事の為車線規制などあってすこし滞りましたが、まだ時間も早かったおかげかほぼ予定通り。
広川S.A.で給油と朝ご飯、昼ご飯を買いこんで、何間I.C.で九州道を降りて、ほぼ海ッぱたにあるモビむたまでは20分ほど。

フェリー組は大体同じ時間に到着して準備開始してました。
地元の方々も続々と到着。

タイヤ交換と、プラグも交換。プラグはDENSO製イリジウムレーシング。
普段はイリジウムパワーですが、ちょっとくたびれてきてるのでレーシングを新調したようです。
レーシングを普段移動に使うとカブってしまうので本番専用になってしまいましたとさ(^^;

受付では、公開練習・本番で使うゼッケンと公開練習のコース図が渡されました。
公開練習のコース図がどっかいってしまいましたのでyoneccccchiさんお借りします・・・(^^;;



コースジムカーナですが、普段走行している名阪とはまた違った路面&構成で常にGのかかった加速&減速の繰り返しです。
真っ直ぐブレーキングは最初の2コーナー(と呼ばれてる?)ところとインフィールドに入って小さいS字に入る手前くらい。
最高速も2コーナー手前で98km/hくらいでした。

公開練習ではyoneccccchiさんのブログでよく拝見している中央の広場でのターンは無くて右下での右270度がある程度。
でもコレがうまく決まらないんだな(^^;

自分のエントリーしたのはJAF CUP併設クラスの「R1クラス」
出走はダブルエントリーの先出走ということもあってクラストップ。

【公開練習1本目】
最高速の出る最初のコーナーでフロントロックで一瞬ヒヤっとしましたが、なんとか戻ってくれてコースアウトは免れ、ペナルティも無しでゴール。
ターゲットタイムは残せました。
クラス最初の出走って、前のクラスの結果発表もあってか結構アナウンスにスルーされるんですよね~(^^;;
って、自分も時々MCやってるのでどうしてもそうなってしまうのは分かっているので仕方ないと割り切ってますがw



1本目終了時点で、3番手。
ペナルティの方もいますので、タイム的には実質5番手・・・。
あうあう・・・。
オプティの人速ぇ~~!ヴィッツのU飼くんも速ぇ~~!さすが先々週も練習に行ってただけはあるなぁ。
オーナーのわいさんも先週よりもクルマとのシンクロ率を上げてきているようだ!
地元の王者、yoneccccchiさんも今回は勝たしてくれそうにないなぁ~~(汗)


JAF CUPには167台のエントリー、次に走るまで時間はタップリあるのでなんとか集中力を高めてコース攻略しないと。
しかし、本番は明日・・・。今日使いきってもダメだから旨く徐々に上げていくように・・・。

慣れないコース。2try前までには他の方の走行を眺めたり、同じクラスの走行ビデオやLAP+データで研究します。
特に地元の人の走りや全日本などでチャンピオン争いする方々の走行はとても参考になります。

2回目の慣熟歩行はしっかりと風景を覚えるように。1本目はコースを見失いかけた所もありましたので・・・。

【公開練習2本目】

少し立ち上がりでフラつくところもありましたが、思ったよりもタイムを上げれました。



なんとか公開練習2本目はクラストップに立てました。
しかし、本番は明日!
2番手以降の方々とのタイム差も無いし当然みんな失敗したところを修正してくるはずです。

決戦は日曜日!!


そして、公開練習終了後は宿に戻って、その後は「前哨戦」と称して焼き鳥屋で宴会ですw
(ほぼ)地元のyoneccccchiさんがセットアップしてくれました。
ありがとうございました!

と、その前に携帯電話をどこかに落としてしまったようで、わいさん殿と周囲を探し回り・・・。
フェリー会社に電話しても届いていない、途中寄ったS.A.にも無い・・・と。
困った~~~(汗)
仕方無いので、大牟田の警察署に遺失物の届けを出して、携帯電話ショップで停止手続きを。
位置検索サービスもあったので検索してもらったら自分のまったく立ち寄っていない場所にある、と。
こりゃ、誰かに持っていかれたな(滝汗)
とマジ焦りましたが、どうやらサービスで来られていた久與自動車さんのクルマに落としていたらしく、検索してもらった場所に宿を取っていたそうです。
見つかって良かった~~~(>_<)
お騒がせしましたあ~~~;;

安心して「前哨戦」(タイトル写真のお店)で飲んだくれることができました(笑)
店名の「やきとり二番」って、
あえて一番ではなく二番・・・?(^^;
これが何を意味するのか・・・(笑)


本番に続く。
Posted at 2010/11/15 22:40:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ JAF CUP | クルマ

プロフィール

「このところ恒例だったJMRC中部の鈴鹿走行会はG6と被ってしまったので、またどこかで鈴鹿走りたし。。。」
何シテル?   12/27 18:07
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation