• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるわらのブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

2022 Luftジムカーナに行ってきました[ドライ→ウエット]

2022 Luftジムカーナに行ってきました[ドライ→ウエット]モーターランド鈴鹿(MLS)でジムカーナイベントあるので来ませんか、とお誘いいただきまして。

鈴鹿にはサーキットが割と固まっていますが、最近では南コースを走っただけ。
MLSやお隣の鈴鹿ツインサーキットは殆ど行ったことありませんでした。

↑Photo by ぁるさん。

昔の記録を見ると、14年ほど前にMLS行ってたみたいです。
順走ひと枠走ってたみたいですが、記憶は殆どありませんw

参加申し込みしたときは晴れ予報だと思って、浅溝の71RSで走ろうかと思ってたのですが、そのあと梅雨入り予報のように雨マーク(´・ω・`)

外周側のコーナーはよく竹林に特攻する話は聞いたことがあるので、
雨こわいしA050のG/2Sで行くことにしました(^^;
(エキスパートクラスは装着タイヤなんでもOKだそうです)

お題。


1コーナー後のパイロン配置が結構いやらしくて鈴鹿南の西ストレートからS字までを小さくしたような感じです。

あとは後半のスラロームはまっすぐ配置ではなくオフセットされていて桶川臭がしますw


雨予報でしたが、予報がずれたようで降り出すのは午後からのような。

このLuftジムカーナは、
慣熟歩行1
練習走行1
練習走行2
本番走行1
昼休み(慣熟歩行2)
練習走行3
本番走行2
反省走行

で6回走れるみたいです。

午前中の雨の降らないうちの本番1でタイムを残しておくのが今日の勝負としてはキモになりそうです。

練習走行2まで走ると、雨がパラパラしてきてちょっとコンディションが怪しい感じになってきましたが、まだ路面が暖かかったせいか完全ウエットになることはなく。

しかし、RE71やRE71RSで走った時はこの程度のお湿りでも著しくタイヤグリップ低下したんですよね。
A050 G2/SはさすがにSタイヤ。ほとんどドライと変わらない感じで本番1tryを走れました。

【本番1try】


エキスパートは6台エントリーで、近畿地区戦やミドル戦でおなじみな方々が参戦されていました。

雨が降ったら、他の方々には勝ち目がないのでw
ウエットになる前にタイムが残せてよかったです。
変則スラロームみたいな設定が効いたのか、軽自動車の狭いボディサイズを生かして暫定 1位で本番1tryを終えました。

お昼休み終わりごろから雨が本格的にやってきてウエットになってしまいました。
お隣パドックだったGAMMAさんもウエット用にG/2Sに履き替えたようです。
今年はラジアルクラスにスイッチしたこともあって、ドライではラジアルで走っていたようですが、完全ドライだった練習走行ではタイヤ差分であろう1秒くらいしかアドバンテージがなかったので、ウエットでSタイヤ装着されたらどんだけ引き離されるやら。

ウエットになってしまった午後の、まず練習3本目。

コース後半に入るバスストップ進入のブレーキング時にリヤから、
『バキンッ』という音が。
あ!ドラシャか!?と思たら、そのままリヤの左がロックしたのかクルマが右に振られてスピン状態。
1速に入れても、エンジンが空回りして前に進まなくなりました(;´Д`)

てことで、D.N.Fとなりオフィシャルさんに押してもらってコース退場…。

スタッフさんが屋根下使って整備していいですよ、と場所を貸していただして予備の中古ドラシャに交換することにしました。
まわりの皆さんに工具やら貸していただいてお手伝いいただきました。
その節は、本当にありがとうございました。


なんとか復旧すると、本番2try目が始まっていましたが、
リタイヤすることに。
完全ウエットでタイムアップが望めないですし、またガチで踏んでいくと今度は反対が折れるような気もするのでw

最後に反省走行があるおんで、そこで走って交換後に問題がないか確認できれば。
とはいえ、そこそこマジメに走ったのですが、ドライタイムからは4秒オチ。
自分にしては4秒で済んだか~といったところですが、
GAMMAさんはドライよりタイムアップするとか、意味わかんないことやってのけてましたw
ウエットタイムでは2秒負け。ヤバい。
タイヤが違うとはいえ、本番1のドライから反省のウエットでは4秒もタイムアップする人なんて世界にもそうは居るまい…。

リザルト的にはドライのタイムが残って、クラス優勝もらえました(^-^)

(写真の賞品はぁるさんのお土産含んでますw他にはお菓子セットがもらえましたが、写真忘れてますw)

天候は悪くなってしまいましたが、参加の皆さん、
サポート?のz1fさんもお疲れさまでした。

また、お誘いありがとうございました。

10月にもMLSで別のイベントがあるそうですが、おそらく西フェスと被りだと思うので、3年前から待たされているほうへ行くと思います…。
(西フェスあるのかな・・・?)
Posted at 2022/06/12 20:55:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ Luft | クルマ
2022年06月04日 イイね!

引きこもり需要

引きこもり需要今日、明日は名阪SLで全日本ジムカーナが開催されていますね。

コロナ禍が始まって、イベント自体が自粛で中止になったり、無観客だったりしてわけですが、ぼちぼちと通常開催されるようになってきました。
とはいえ、感染対策とか主催もやることが以前より増えて大変そうです。

無観客でやることが多かったせいか、ジムカーナでもyoutbeのライブ配信とかやってくれるようになりました。
こっちのほうも素人がやるにはなかなか大変なはず。
名阪SLは通信環境あまりよくなくて、以前お試しでやった時は途切れまくってしまったし。

今年は1戦目からズミーレーシングさんでライブ配信をやってくれています。
少しづつ手慣れてきているようで、音声も聴き取りやすくなってきているし、
2台出走でも、分割画面でちゃんと見たい選手を追いかけて観戦できたりするので、
興味のある方はぜひ。

ズミー ZummyRacingFamily

ライブ配信とかも引きこもり需要の高まりからなんでしょうけど、
自分もリアルで走りイベントが無い時はレースゲームを久々に引っ張り出して来たり。

今年に発売されたプレステ用のGT7(グランツーリスモ セブン)も
GTシリーズでは久しぶりに買って遊んでました。
GT4くらいまではライセンス試験(ゲーム内コンテンツ)でオールゴールドを獲得するまでやりこんだりとかもしましたが、
いつごろからか、フォーミュラカーとかで1LAPアタックで厳しめなラップタイムをクリアしないといけないとか、もう目と反射神経が付いていけなくなりました(^^;

GT(初代)のころからゲームパッドで遊んでたんですが、ハンドルコントローラにしたらもう少しマシなんですかね…。

で、あんまり速いのは付いていけないので、せいぜい200馬力くらいのクルマで遊べるレースとか、走るよりリバリーエディターっていうクルマをカラーリングできる機能で遊ぶほうが多くなってる気がします。

ウチのクラブ員たちも全日本で頑張っているので、良い走りができるように!

あさい師匠号ぽいインテグラ。


了さんは師匠のサポートでしょうか。
了さん号っぽいスイフト。


軽一くんロードスターもどなたかが作っていたので、GT7が遊べるかたは探してみてください(^ー^)
GT7のスタイル検索で「gymkhana」と探すと、知ってる車両が出てくると思います。
(ただ、GT7は世界中で遊べるのもあって、gymkhanaと言うとケン▓さんが良く出てきますw)

個人的に好きな、プレジャーさんのインプレッサ。
前回優勝してましたし、今日の公開練習も調子よさそうでした。
是非頑張って欲しいですね。


GAMMAさん号ぽいカプチーノ。


雨漏れさん号ぽいビート。


わいちーのさん号ぽいカプチーノ。


懐かしめカラーリング、カプチャン号ぽいカプチーノ。




カプチーノとビートが収録されているのにAZ-1が無いのは不思議というか…。
GT6くらいまでは収録されていたと思うので、今後のアプデで追加期待ですかね。
(GT5のころのAZ-1)


あとは、GT5ではなぜかH系アルトワークスがRS-Zではなくスズキスポーツスペシャルが収録されていたり。


おまけ。
チーム員ではないですが。
てっつんさん号ぽいビート。


西の聖帝号ぽいビート。


同、カプチーノ。


カプチーノもビートも皆さんなかなかノーマル外装が少ないので、
雰囲気にせるのもなかなか難しいのですが。
AZ-1なんてきっとノーマル現存しないんじゃないかな?
それでゲームに収録しようにもモデルがキャプチャーできないとか、勘ぐってしまいますw
Posted at 2022/06/04 19:27:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット

プロフィール

「メインPCが突然死して復旧が大変だった・・・。
しかし完全に復旧は無理やった(´・ω・`)」
何シテル?   07/03 23:39
自動車タイムトライアル競技(ジムカーナ)始めて十数年…。 パイロンドランカーになりつつあるので、たまにはサーキットも走ろうかと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

チームランチボックス(TLB)公式ホームページ 
カテゴリ:クルマ全般
2017/02/04 21:16:35
 
TLB ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:カレンダー
2010/11/18 21:00:00
 
PG6SA-100127  
カテゴリ:みんカラ以外のお友達ブログ
2009/12/09 19:41:54
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 宙娘 (スズキ カプチーノ)
廃車予定のクルマを拾い上げました。 ので、まぁいろいろと楽しみながら補修していきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤車を更新しました。 実用的で楽なやつです(笑) たまには通勤以外にも使うかも・・・。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
36アルトは走らせてもなかなか面白いクルマでした。 AGS攻略につかれたので(笑)、MT ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
四半世紀ぶりの新車購入。 いつかは乗ってみたかった4WD(笑) 通勤車ですので、街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation