• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2024年03月21日 イイね!

足トレ・・・

足トレ・・・昨日はジムのスタジオプログラムの
ダンス教室の発表会の撮影へ。
仕事がすごくしやすい環境なので
撮影自体は楽しいんですが
これがまた意外なぐらい売れない・・・w
販売までのスピードの問題なのかと
撮影が終わったらすぐ
選別・加工をしたくて
昨日はジムオフに。

今日もオフにして一気に仕上げたかったんですが
足トレを休むのはどうも嫌で
普段と同じ時間にジムへ。

準備運動とストレッチは普段通り。
最近忙しくてジムに来ていなかった会員さんや
顔馴染と話しながらやっていたので
時間はかかりましたが
合トレパートナーが来るまでに終わったので無問題。

今日もスクワットできるか
バーを担いでみましたが痛くて無理。
普段通りスクワットマシンからトレーニング開始
アップ 無負荷・100キロ・200キロ
230キロ×10・260キロ×10・300キロ×10・260キロ×10
アップから重い・・・ですが
260のあとマシンの使用限界重量が300キロなのを見て
合トレパートナーと試しにやってみない?という話になり
300キロに挑戦。
スタートから重くて骨盤をシャクって動かさないと全然無理。
最後の3回ぐらい補助が入ってどうにか終了。
260に落としたら軽く感じるかと思ったらあまり変わらず。
フォームはシャクらないフォームに戻せたので
シャクれば軽かったのかな?

ハックスクワット 80×15・90×15×3セット
今日は15回狙いの日。
ハイレップが大嫌いなので80キロでも10回超えると辛いです・・・が
辛いけど減速するほどじゃなくまだ行けそうな気がして90キロに重量アップ。
セットが終わる度に四頭筋が攣りそうになりますが
なんとかできてしまいました・・・。


ランドマインスクワット 30キロ×15回
ルーマニアンデッドリフト 45キロ×15回
スーパーセットで4セット
内転狙いのランドマインスクワットでこれまたハイレップ。
あまり得意ではないので大変だけどどうにかなる・・・けど
これにルーマニアンデッドリフトを組み合わせると
腹筋が緩んで腰が危なく
セットが終わるごとにヘトヘト。

レッグエクステンション 85キロ×15回
シシースクワット 自重×10回
コンパウンドセットで4セット
エクステンションは重量アップ。
シシーも少しでも余裕があったら回数アップを目論んでいましたが
3発で死にそうになるので10回でも朦朧としながらやってるのに
回数アップは絶対無理で10回に。
シシーは前に行きすぎるとなぜか尻が動いて四頭のストレッチが甘くなる・・・。

終わったら四頭筋を丁寧にストレッチ。
普段攣る四頭筋に加えて内転筋も攣るし
良い足トレだった・・・。



Posted at 2024/03/22 02:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「腕・・・ http://cvw.jp/b/338484/48585819/
何シテル?   08/07 03:42
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/3 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 2122 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation