• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

48!!のブログ一覧

2024年03月26日 イイね!

背中・・・

背中・・・日曜日は昼過ぎまでイベント撮影で
その後急ぎでデータ処理予定だったので
ジム行く気がなくオフ。

月曜日は休館日で
違うジム行く元気がなくオフ。

今日は普段通りの時間にジムへ。
合トレパートナーはすでに準備万端で
急いで上半身の準備運動とストレッチをして
トレーニング開始。

ラットプル
40キロ×15・55キロ×15・70キロ×15×2セット
ミドルのレギュラーグリップのマググリップ使用。
最近使ってなかったグリップですが
ボトムで引ききった時にチェストアップを足してやると
広背筋の下部まで刺激が入って良い感じ。
70は重すぎた気がする・・・。

ハンマー ローロー 40×15・50×15・55×15・60×15
椅子一番上でグリップ下端、両手で動作。
足を後ろに引いて引きながらチェストアップし広背筋全体狙い。
胸がパッドに当たって圧迫されて呼吸が苦しいけど
重さはどうにかなる感じ。

ワイドプルダウンリア 20×15・30×15×3セット
20でやったら刺激が足らなかったので
合トレパートナーとどうするか考え
重くする+ボトムで止めるにしたら
広背筋に引っかかるように動作ができて刺激満点。

デッドロー 60×10・100×10・120×10×2セット
久しぶりに重くした気がする・・・。
背中への効きを増やそうと小細工すると腰に負担が来るので
素直に動作する感じ。

Tバーロー 50×15・60×15・65×15・70×15
Vグリップ使用。
Vグリップに紐付けて使用すると
床にすぐついてしまうので
足台をバーを挟むようにして設置。
重さは軽いけど回数が多く体を安定させるのが大変。

ケーブルローイング 60×15×4セットずつ
ケーブルマシンの前にベンチ台をおいて
80度ぐらいに立てて向かい合って座り
背もたれに前腕を当てて体を立てる
キャリッジは肩より少し高い所で
アンダーリップで引き込む動作。
合トレパートナーが何の気無しに設定した重量でしたが
これがまたギリギリ。
しっかり側屈させて広背筋のガッツリ効かせる意識はしてますが
10回超えると緩んで大変。
お互い補助しながらどうにかやりきった感じ。


肘がだいぶ痛いし
ちょうどジム仲間から撮影依頼があったので
明日の腕トレはオフ。
来月から色々真面目にやろうw


Posted at 2024/03/27 02:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット・筋トレ | 日記

プロフィール

「足トレ・・・ http://cvw.jp/b/338484/48574128/
何シテル?   08/01 03:40
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/3 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 2122 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation