本日のお客様...アバルト595 尾張小牧ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、先ずはタイヤの交換ですね。
パット見た目はまだ大丈夫そうですが、製造から既に6年が経過。
サイドには、オゾンクラックも発生しております。
この先長く乗る事になりますから、ここは気持良く交換ですね。
今回使用するタイヤは、ミシュランのPS5の205/40R17。

サイズ的に選択肢は狭いですが全く無いわけではありません。
先ずは古いタイヤを取り外して、リムを磨きラバーバルブの交換ですね。

タイヤを組み込んで

ホイルバランスの調整。

今回は、ブレーキパッドも交換しますので、このままホイルの洗浄ですね。
今回使用するブレーキパッドは、ディクセルのタイプM。
輸入車定番のブレーキパッドになります。

先ずは面取りですね。
これを行うか行わないかで先々のトラブルを回避する事が出来ます。

フロント側から行きますね。
ブレーキパッドを取り外して、先ほどの面取り済みのパッドに
ワコーズのプロテクターを塗って装着して行きます。

キャリパーの固定は、ロックタイト付きのこのボルトですね。
これも緩み防止です。

出来上がりはこの様になります。

カラーキャリパーですので、乾拭きになりますがダストを除いて行きます。
この辺はおまけの作業ですね。
続いて、リヤ側ですね。
フロント同様ブレーキパッドにプロテクターを塗っていきます。
固定のボルトはこちらです。
出来上がりですね。

今回のリクエストはこれで終了ですね。
次回もきっと何かがあると思いますので、心よりお待ちしております。
暑い中お待ち頂きましてありがとうございます。
早く環境改善が出来る様に頑張りますので、ご協力よろしくお願い致します。
Posted at 2025/07/20 18:13:28 | |
トラックバック(0) |
FIAT 500 日記 | イベント・キャンペーン