• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt

alt

alt

alt

alt
イイね!
2011年10月28日

遠い所ありがとうございます..プリウスZVW30....フルコースのご注文

遠い所ありがとうございます..プリウスZVW30....フルコースのご注文 本日のお客様....プリウスZVW30...奈良ナンバー

登録台数が多いと....ご注文頂く事も多くなりますね。

本日は、なんと奈良県からお越し頂きました。

ありがたい事です。

内容も....当店扱いのフルコースメニューです。

頑張ってご紹介させて頂きます。

先ずはビルシュタインのBSS車高調整キット。



ブログ内でも評価が別れる所ですが、おかげさまで...当店では評価は良いようです。

個人的な感想ですが、車高の下げ方により....乗り心地が変わります。

基本は、フロント20mmとリヤは15mmが良いと思います。

この数値は、メーカーの推奨値の設定で大体この位置にきます。

さて、行きましょうかね

この商品から作業をさせて頂きました。

先ずはリヤ側からですが、こんな感じで外して行きます。



ここにショックのトップナットがあります。



外すのが大変ですが、装着は簡単です。

この部分は、スプリングを取り外すときに引っ張りますから



外しておいた方が間違いがありません...ちなみにABSセンサーです。

締め付けは、1G状態で締め付け、ブッシュのよじれを少なくします。



フロントは、何時もと同じ....ここまで外します。



時間と、手の痛さを気にしないのであれば....こつこつと外しますが、

時間短縮しないと、次に行けません。.

ストラットを外すとこんな感じでスカスカです。
 


装着はこんな感じになります。



続いて...Cpmの装着

ノーマルはこんな感じになります。



ちょっと頼りない感じが.....

ここにCpmを装着して行きます。



締め付けは、トルクレンチで.....間違ってもインパクトはいけません。
 


更に行きますよ

COXのボディーダンパーの装着。



リヤバンパーは慎重に.....バンパー固定の爪が簡単に折れますから。



ここが折れると....バンパーが浮きます。

車体に取り付けステーを仮付けして置きます。
 


左右同じですね。



ダンパー本体も仮付けして....後はお約束の



トルクレンチで規定トルクで締め付け。
 


こちらも勿論トルクレンチで....驚くぐらいのトルクですよ。
 


手で力を入れると締め過ぎになります。

完成です....後はバンパーを戻して、リヤは終了です。

フロントも作業方法は同じです。

これが完成の画像です。



更に行きます。

何が一番多いか....スプーン製のリジカラ...本当に多いです。



こんな所を外して



ここも外して



こちらも緩めて行きます。
 


メンバーを下げないと出来ませんからね。

施工は逆の方法で...挟み込んで。

ここも挟み込んで



こっちも同じです。




出来上がりはこんな感じになります。



こんな感じですね。

リヤも同様に外して行きます。



ここが肝心のセンター出し。



締め込みはトルクレンチで



ここまでの作業を行うと、体力も無くなります。

ブログをアップする事も大変です....!(^^)!

後はサスペンションの慣らしが終わりましたら...トータルアライメント調整。

奈良に帰って....慣らしが終わるぐらいですね。

きっとショックの当たりも柔らかくなると思います。

完成画像ですが.....残るはアルミホイルでしょうか....!(^^)!



奥様の愛車ですから.....


人気のビルシュタインBSS車高調整キット....店頭装着例

乗り心地改善に....COXボディーダンパー....店頭装着例

人気のアイテム.....リジカラ....店頭装着例

隠れたヒット商品....Cpm....店頭装着例


本日はありがとうございました。



長文.....お付き合いありがとうございました。


〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分

旧店舗(岩塚)より..西へ20分ぐらいです




ブログ一覧 | プリウスZVW30  日記 | クルマ
Posted at 2011/10/28 22:14:48

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メンテナンスは大事..トヨタ GR86 エンジンオイル交換 ニューテックNC51 http://cvw.jp/b/343904/48598153/
何シテル?   08/13 22:10
ご覧頂きましてありがとうございます。 大学卒業後にこの業界にどっぷりと浸かり修行をしてきました。 アルミホイルの総合商社でアルバイトをして、その後シ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス 個性的な車両には...更に個性を出して プリウス50 (トヨタ プリウス)
ご覧頂きましてありがとうございます。 今回の車両は、トヨタプリウス50になります。 ...
アルファロメオ 156 どれだけ注ぎ込んだら..(^_^.) (アルファロメオ 156)
新たな新参者...また、お金が湯水の如く... メンテナンスとモディファイ...同時進 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
これで4台目のロードスターになります。つくづくロードスター馬鹿だと思います。縁がありお嫁 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ...元気が良い アテンザ(^^) (マツダ アテンザスポーツ)
ご覧頂きましてありがとうございます。 最近のマツダは、元気が良いですね。 ひょっとし ...

みんカラ+リンク

店舗ホームページ
店舗インスタグラム
店舗X
店舗Facebook
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation