2011年12月17日
サウンドチューニング..ダイハツ コペン..サクラムサイレンサーキット
本日のお客様...ダイハツ コペン..名古屋ナンバー
マフラーからマフラーに.....拘りは何でしょう。

サウンドチューニング....これか....工芸品の域....どっちでしょう。
今回はサクラムのサイレンサーキット。

ご来店頂いた時に年内がぎりぎりの予定でしたが
サクラムさんが頑張って仕上げて頂きました。
お客様もこの仕上がりには感動です。

コペンはフロントから全て交換ですから...意外に手間もかかります。
これも慣れでしょうか。
しかし....マフラーを装着する場合は気をつけてくださいね。
この部分...錆びてますよね....前回の装着の時に

スレッドコンパウンドを塗っておけば...ここまでならないし
焼けて固着もありません。
O2センサーも同じです。
スレッドコンパウンド保護していきましょうね。
こんな感じの装着です。

センター部分も

出口は.....

さて....音はどうだったでしょうか。

少し走ると....音色も変わりますけどね....!(^^)!
輸入車から国産車まで...サクラムサイレンサーキット装着例
頑固親父の独り言...!(^^)!
フロントパイプ等の焼けて固着する部分は、次回の装着を考えて
スレッドコンパウンド等で保護しましょうね。
必ず...ショップさんにお願いした方が...将来的に楽です。
センサーも同じですね。
サクラムにマフラー...本当に綺麗。
サクラムの社長さん....親切です。
最近フェアレディーのサクラム装着....してませんね。
良い音するのに.....残念
輸入車から国産車まで...サクラムサイレンサーキット...店頭装着例
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
旧店舗(岩塚)より..西へ20分ぐらいです
ブログ一覧 |
ダイハツコペン 日記 | クルマ
Posted at
2011/12/17 21:36:22
タグ