本日のお客様...AUDI 8S TTS 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回は、継続車検のご依頼とそのほか細かな部分を含めメンテナンスの施工ですね。
先ずは、エンジンオイルの交換と

オイルエレメントの交換ですね。

使用したエンジンオイルは、FUCHSのC3になります。

定番のエンジンオイルですね。
続いては、トランスファーオイルの交換ですね。
ここは下側のドレンから抜いていきます。
注入は、SSTにて注入していきます。
こちらのオイルは、ワコーズの75W90を使用させて頂きました。

続いては、ハルデックスオイルの交換ですね。
こちらは、純正を使用させて頂きました。
こちらもオイルを抜いて、
注入は、口が小さいので、アタッチメントを細工しての注入ですね。
まだ行きますね。
ブレーキフルードの交換ですね。
こちらは、ATEのブレーキフルード交換機を使用して施工していきます。
エアーを噛むことなく全量交換ですね。
続いては、エアコンフィルターの交換。
ここも理想は、1年に1度のペースでは交換したい部分です。

装着されている場所は、グローブボックスの奥ですね。

取り外したフィルターには、雑草の種やほこりが付着してますね。

今回も使用したフィルターは、MANNのプレシャスフィルターになります。
続いては、ドライブベルトの交換ですね。
こちらも使用したベルトは、純正ですね。
特に問題があるわけではありませんが、先々のことを考えて交換させて頂きました。
最後は、LLCの復活剤ですね。
こちらは、ワコーズのクーラントブースターですね。
クーラントを少し抜き取り、クーラントブースターを投入ですね。
これで、弱ったLLCを復活させます。
使用できるのは、1回のみになります。
次回は交換ですね。
みんカラ+ AUDI 8J TT 日記 パーツレビューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
ブログ一覧 |
AUDI 8S TT 日記 | イベント・キャンペーン
Posted at
2023/02/17 13:55:22