• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt

alt

alt

alt

alt

大人の秘密基地エルフのブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

黒い悪魔にさようなら..MINI F55クーパーD ブレーキパッド交換 クランツ製フェーズワン

黒い悪魔にさようなら..MINI F55クーパーD ブレーキパッド交換 クランツ製フェーズワン
本日のお客様...BMW MINI F55クーパーD 名古屋ナンバー いつもありがとうございます。 今回のリクエストは、奥様の愛車のブレーキパッドの交換。 F55を購入後にブレーキパッドに悩み続け...決断されました。 走行距離...1.000Kの決断でした。 今回のリクエスト代はご主人が ...
続きを読む
Posted at 2022/05/15 20:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW MINI F56 日記 | イベント・キャンペーン
2022年05月15日 イイね!

TEXAエアコンクリーニング...BMW F20 118i エアコンガスチャージ 都市伝説?

TEXAエアコンクリーニング...BMW F20 118i エアコンガスチャージ 都市伝説?
本日のお客様...BMW F20 118i 春日井ナンバー いつもありがとうございます。 今回のリクエストはエアコンのガスチャージ。 TEXAのエアコンクリーニングですね。 BMWのF系は都市伝説みたいにエアコンの効きが悪いですね。 最近は、良くなったみたいですが、販売当初はエアコンガス ...
続きを読む
Posted at 2022/05/15 18:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW F20系 日記 | クルマ
2022年05月14日 イイね!

トータルアライメント調整 BMW F40 118i H&Rサスペンション

トータルアライメント調整 BMW F40 118i H&Rサスペンション
本日のお客様...BMW F40 118i 豊田ナンバー いつもありがとうございます。 前回のご来店時にH&Rのサスペンション交換。 今回は、サスペンションの慣らしも終わり... アライメントの調整にご来店頂きました。 F40の場合は、調整箇所が6箇所あります。 ここの6箇所を調整 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 21:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW F40 日記 | イベント・キャンペーン
2022年05月14日 イイね!

メンテナンスは大事..AUDI 8J TT エンジンオイル交換 FUCHSエンジンオイル

メンテナンスは大事..AUDI 8J TT エンジンオイル交換 FUCHSエンジンオイル
本日のお客様...AUDI 8J TT 名古屋ナンバー いつもありがとうございます。 今回のリクエストは、愛車のメンテナンスですね。 エンジンオイルの交換依頼です。 エンジンオイルは、愛車の活力ですから...大事ですね。 今回も使用したエンジンオイルは、FUCHSの5W40ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 19:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI 8J TT 日記 | クルマ
2022年05月14日 イイね!

継続車検完了...MINI R56 JCW メンテナンスも施しました。

継続車検完了...MINI R56 JCW メンテナンスも施しました。
本日のお客様...BMW MINI R56 JCW 名古屋ナンバー いつもありがとうございます。 今回のリクエストは、継続車検と、それに伴うメンテナンスのご依頼ですね。 継続車検そのものは、問題なく終了。 続いては、エンジンオイルの交換と オイルエレメントの交換ですね。 使用したエ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 11:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW MINI 日記 | クルマ
2022年05月13日 イイね!

これからの時期は...BMW MINI R60クロスオーバー VARTA AGMバッテリー交換

これからの時期は...BMW MINI R60クロスオーバー VARTA AGMバッテリー交換
本日のお客様....MINI R60クロスオーバー 名古屋ナンバー お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、バッテリーの交換ですね。 これからの時期...出先のバッテリ上りや 出勤前のトラブルは辛いですから。 今回使用したバッテリーは、VARTAのAGMバッ ...
続きを読む
2022年05月13日 イイね!

気が付けば..アクティ トラック 車検が切れていました..危ない危ない

気が付けば..アクティ トラック 車検が切れていました..危ない危ない
本日のお客様...ホンダ アクティートラック 名古屋ナンバー いつもありがとうございます。 今回のリクエストは、継続車検のご依頼。 気が付けば、車検が切れていました。 危ない危ない。 サクサクと行くつもりでしたが、御年26歳 平成8年生まれの車両です。 今までもメンテは行ってきていまし ...
続きを読む
Posted at 2022/05/13 22:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 日記 | クルマ
2022年05月10日 イイね!

トータルアライメント調整...9N POLO GTI ザックスショック

トータルアライメント調整...9N POLO GTI ザックスショック
本日のお客様...VW 9N POLO GTI 名古屋ナンバー 前回のご来店時にサスペンションのリフレッシュ。 ショックアブソーバーの交換と、 マウント関係の交換。 更にタイロッドエンドと色々交換させて頂きました。 今回はショックの慣らしも終わり、アライメントの調整ですね。 調整 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/10 22:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW POLO  日記 | イベント・キャンペーン
2022年05月10日 イイね!

メンテナンスは大事...AUDI S1 エンジンオイル交換 FUCHS C3

メンテナンスは大事...AUDI S1 エンジンオイル交換 FUCHS C3
本日のお客様...AUDI S1 岐阜ナンバー いつもありがとうございます。 今回のリクエストは、エンジンオイルの交換ですね。 前回のオイル交換の際にエレメントは交換していますから オイルのみの交換ですね。 使用したエンジンオイルは、FUCHSのC3ですね。 色々な車両があります ...
続きを読む
Posted at 2022/05/10 22:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI S1 日記 | クルマ
2022年05月09日 イイね!

継続車検..準備 MINI R56 JCW 色々なメンテナンス

継続車検..準備 MINI R56 JCW 色々なメンテナンス
本日のお客様...MINI R56 JCW 名古屋ナンバー いつもありがとうございます。 今回のリクエストは、継続車検の取得。 その前のメンテナンス作業ですね。 前回の車検取得から、走行距離は僅か3.000K。 しかし...必要メンテは行っていきます。 先ずは、エンジンオイルの交換と ...
続きを読む
Posted at 2022/05/10 22:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW MINI 日記 | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン メンテナンスは大事...BMW F31 エンジンオイル交換 MOTUL 8100X-clean ... https://minkara.carview.co.jp/userid/343904/car/1545106/8439533/note.aspx
何シテル?   11/18 18:47
ご覧頂きましてありがとうございます。 大学卒業後にこの業界にどっぷりと浸かり修行をしてきました。 アルミホイルの総合商社でアルバイトをして、その後シ...

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234567
8 9 101112 13 14
15161718 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス 個性的な車両には...更に個性を出して プリウス50 (トヨタ プリウス)
ご覧頂きましてありがとうございます。 今回の車両は、トヨタプリウス50になります。 ...
アルファロメオ 156 どれだけ注ぎ込んだら..(^_^.) (アルファロメオ 156)
新たな新参者...また、お金が湯水の如く... メンテナンスとモディファイ...同時進 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
これで4台目のロードスターになります。つくづくロードスター馬鹿だと思います。縁がありお嫁 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ...元気が良い アテンザ(^^) (マツダ アテンザスポーツ)
ご覧頂きましてありがとうございます。 最近のマツダは、元気が良いですね。 ひょっとし ...

みんカラ+リンク

店舗ホームページ
店舗インスタグラム
店舗X
店舗Facebook
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation