2021年12月21日
本日のお客様...AUDI S1 名古屋ナンバー
先週に御来店頂き、リクエストを頂きました。
最近、ヘッドライトの光具合が暗くなったような...
錯覚では無く...現実ですね。
今回使用したバルブは、フィリップスのD3Sの6000K。

作業は順番に行きます。
先ずはヘッドライトを取り外して行きます。

取り外したヘッドライト裏から使用中のバーナーを取り外して、

後は逆の手順で戻して行きます。
こちらが、点灯の状態ですね。

そろそろですが、ゴルフⅦあたりも暗くなって来ていますね。
Posted at 2021/12/21 18:21:25 | |
トラックバック(0) |
AUDI S1 日記 | クルマ
2021年11月28日
本日のお客様...AUDI S1 一宮ナンバー
いつもありがとうございます。
流石に今日みたいに寒くなると脱着の予約が急に増えますね。
予定のある方は、お早目のご予約をお願い致します。
概ねですが、1週間先の週末はかなり埋まって来ていますので
特に週末希望の方は、お早めに。
更に今回は、エンジンオイルの交換ですね。

こちらも年末恒例ですね。

今回も使用したエンジンオイルは、FUCHSのC3。

中々良いエンジンオイルです。
取り外した夏タイヤですが、この状態です。

イン側が特に摩耗していますからアライメントの狂いでしょうか。
来春は、タイヤの交換をお勧めします。
Posted at 2021/11/28 20:12:59 | |
トラックバック(0) |
AUDI S1 日記 | クルマ
2021年05月25日
本日のお客様...AUDI S1 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
海外出張から帰ってきたら....S1が....
急いで連絡を頂き商品手配。
選択されたのは、VARTAのAGMのF21。
勿論ですが、ドイツ製。
S1のバッテリー位置は此処ですね。

取り外して...こちらが新旧の比較です。

後は元に戻して、完成ですね。
Posted at 2021/05/27 19:38:08 | |
トラックバック(0) |
AUDI S1 日記 | クルマ
2021年05月09日
本日のお客様..AUDI S1 岐阜ナンバー
お問い合わせを頂き、ご来店頂きました。
今回のリクエストは、エンジンオイルの交換と、

オイルエレメントの交換ですね。

愛車のメンテナンスの1番手はエンジンオイルですね。
今回も使用したエンジンオイルは、FUCHSのC3。
Posted at 2021/05/09 22:01:29 | |
トラックバック(0) |
AUDI S1 日記 | クルマ
2021年01月21日
本日のお客様...AUDI S1 名古屋ナンバー
お電話でお問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、油脂類の交換ですね。
しかし..エンジンオイルではありません。
ミッションオイルの交換です。
使用したオイルは、ワコーズのRG7590に。

S1の場合は、比較的ドレンが取り外しやすい位置ですから
サクサクと抜いて、

SSTを使用して送り込んで行きます。
Posted at 2021/01/21 20:53:37 | |
トラックバック(0) |
AUDI S1 日記 | クルマ