2021年01月21日
本日のお客様...AUDI S1 名古屋ナンバー
お電話でお問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、油脂類の交換ですね。
しかし..エンジンオイルではありません。
ミッションオイルの交換です。
使用したオイルは、ワコーズのRG7590に。

S1の場合は、比較的ドレンが取り外しやすい位置ですから
サクサクと抜いて、

SSTを使用して送り込んで行きます。
Posted at 2021/01/21 20:53:37 | |
トラックバック(0) |
AUDI S1 日記 | クルマ
2020年11月23日
本日のお客様...AUDI S1 一宮ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、年末恒例のメンテナンスと、
冬の必需品...スタッドレスタイヤの交換ですね。

現在の手持ちのスタッドレスタイヤの山は、十分ありますが

製造週が気になに..交換する事に。

今回使用したタイヤは、ヨコハマタイヤのIG60。

サイズは、195/50R16ですね。
このサイズももうすぐ欠品でしょうか。
今年は、ダイハツのロッキーなどのサイズはすでに欠品中。
納期も定かではありません。
コアなサイズのお客様は、お早めに。
先ずは古いタイヤを取り外して、ラバーバルブの交換と

ホイルのビート部分を磨いて行きます。
タイヤを組み込んで

ホイルバランスの調整ですね。

出来上がりはこの様になります。

更にタイヤを組み込んでいる最中に
オイル交換と、

オイルエレメントの交換ですね。

使用したエンジンオイルは、FUCHSのC3ですね。

お馴染みのエンジンオイルですね。
後は、車両に装着して

出来上がりですね。
Posted at 2020/11/23 20:11:03 | |
トラックバック(0) |
AUDI S1 日記 | クルマ
2020年07月19日
本日のお客様...AUDI S1 名古屋ナンバー
メールでお問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、油脂類の交換ですね。
しかし..エンジンオイルではありません。
ミッションオイルにデフオイルの交換です。
使用したオイルは、ワコーズのRG7590に。

S1の場合は、比較的ドレンが取り外しやすい位置ですから
サクサクと抜いて、

SSTを使用して送り込んで行きます。

リヤデフの交換ですね。
こちらは、入り口出口共に小さい穴です。
抜くのは簡単ですが
入れるのに細いチューブを用意して送り込んで行きます。
Posted at 2020/07/19 18:00:57 | |
トラックバック(0) |
AUDI S1 日記 | クルマ
2020年06月07日
Posted at 2020/06/07 20:16:13 | |
トラックバック(0) |
AUDI S1 日記 | クルマ
2020年04月23日
本日のお客様...AUDI S1 岐阜ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、エンジンオイルの交換と

オイルエレメントの交換ですね。

使用したエンジンオイルは、FUCHSのC3。

ロングライフ対応のエンジンオイルになります。
最近のエンジンは、直噴エンジンがメインになります。
これが、カーボンの発生率が高いです。
長い目で見ると..こまめな交換が一番エンジンに優しいですね。
気になる方は、メールで構いません..お問い合わせください。
輸入車から国産車まで...エンジンオイル交換 店頭施工例
みんカラ+...AUDI S1 整備手帳はこちらから
みんカラ+...AUDI S1 パーツレビューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2020/04/23 22:24:23 | |
トラックバック(0) |
AUDI S1 日記 | クルマ