2017年10月07日
本日のメンテナンス...ホンダスーパーカブC50 キャブ調整
スパーカブも中々メンテする事が出来ませんでしたが...
今日は、開店前に...キャブ調整を。
エンジン始動で...チョークを引いてレーシングでやっとアイドリング。
これでは気持ち良く乗る事が出来ませんね。
キャブの調整ですが...エアースクリューがDタイプ。

キャブの調整が出来ない様に...なっています。
ここは、SSTを...購入。
ストレートに出向いて購入してきました。
装着して現状は、全開になっていました....これではアイドリングは無理ですね。

では...エアースクリューを時計回りに全閉。
更に戻す事...1回転半。
後はアイドリングで暖気をして..スロットルバルブで調整して完成。
調整後は、チョークも必要無く...1発始動。
アイドリングも安定....速度警告灯も常に赤....!(^^)!
次はバッテリー交換ですね。
キャブは微妙な物ですね。
ご覧頂きましてありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2017/10/07 12:38:38 | |
トラックバック(0) |
ホンダ スーパーカブC50 日記 | 趣味