2025年02月02日
本日のお客様...ゴルフⅦヴァリアント 一宮ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、HIDバーナーの交換ですね。
ヘッドライトバルブも半永久的のものではありませんから
何処かで切れて行きますね。
HIDバーナーの場合は、当然切れる場合があったり
紫色や、ピンク色に光る場合は、切れる兆候ですね。
切れなくてもやはり年々暗くなっていきます。
これは自然の摂理ですね。
今回は切れていました。
純正バーナーを取り外して行くと、

バルブは破壊されていました。

今回使用するバーナーは、ベロフ製のD3Sリプレスバーナー。

最近は、光量であったり、光の散り具合等...継続車検ではねられる
事例も出て来ています。
今回は、価格よりも信頼度を取りました。
後は元に戻して完成ですね。

これで本来の明るさを取り戻しましたね。
Posted at 2025/02/02 18:04:18 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅦヴァリアント 日記 | クルマ
2024年10月28日
本日のお客様...VW ゴルフⅦ ヴァリアント 岐阜ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、エンジンオイルの交換と
オイルエレメントの交換ですね。

メンテナンスの基本中の基本ですね。
今回は使用したエンジンオイルは、MOTULスペシフィックの504/507。
VWの認証エンジンオイルです。
VW&AUDIには最適なエンジンオイルですね。
カーボンが溜まり易いエンジン構造ですから、
長く乗り続けるには避ける事の出来ないメンテナンスがオイル交換ですね。
Posted at 2024/10/28 22:41:43 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅦヴァリアント 日記 | クルマ
2024年09月30日
本日のお客様...VWゴルフⅦヴァリアント 名古屋ナンバー
メールでご相談を頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、ABSの警告灯がインパネに点灯。

OBDよりテスターを当てて確認をすると2か所に不具合が....
ここは交換しかありませんね。

しかし...7のヴァリアント社外品のセンサーでもそこそこの値段。
これにはビックリでした。
交換は、不具合のあるセンサーを取り外していきます。

こちらが新旧の比較ですね。

作業としては交換ですからサクサクと交換していきます。

さらに今回は、ドライブレコーダーのリクエストも頂きました。
使用したドラレコは、ユピテルの指定店モデルのSN-ST5600d。

フロントカメラタイプですね。
指定店モデルですから、電源はACより取り出していきます。

ピラーを這わせてモニターは定番のこの位置ですね。

見やすさも間違いのないところです。

ABSセンサー交換後は、インパネの警告灯の消灯ですね。
点灯したら、こちらのがびっくりしますね。

ゴルフⅦもハッチもヴァリアントもぼちぼちと色々出てきます。
何かのきっかけで、リフトアップした際に点検指摘させて頂きます。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted at 2024/10/03 14:47:19 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅦヴァリアント 日記 | クルマ
2024年09月16日
本日のお客様...VW ゴルフⅦ ヴァリアント 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、エンジンオイルの交換ですね。

メンテナンスの基本中の基本ですね。
今回は使用したエンジンオイルは、MOTULスペシフィックの504/507。
VWの認証エンジンオイルです。
ロングライフとしても使用できますが一般的な交換サイクルが間違いないですね。
カーボンが溜まり易いエンジン構造ですから、
長く乗り続けるには避ける事の出来ないメンテナンスですね。
Posted at 2024/09/19 18:11:39 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅦヴァリアント 日記 | クルマ
2024年07月26日
本日のお客様...VW ゴルフⅦヴァリアント 尾張小牧ナンバー
久々にご来店頂きました。
今回のリクエストは、エンジン内部のカーボン落としですね。
施工するのは、スナッポンのドクターカーボンですね。
愛車の燃料ラインにドクターカーボンのラインを接続。

カーボン除去剤の混ざった燃料にて燃焼させる作業ですね。
カーボン除去剤がインジェクターから、燃焼室や吸排気バルブ等
除去剤が浸透して徐々に排出する作業ですね。
今後は、2~300K乗って頂いて、エンジンオイルの交換と
エレメントの交換ですね。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2024/07/28 13:52:22 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅦヴァリアント 日記 | クルマ