• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt

alt

alt

alt

alt

大人の秘密基地エルフのブログ一覧

2023年08月07日 イイね!

継続車検...ダイハツ ムーブL152S 更に乗り続ける為にリフレッシュ

継続車検...ダイハツ ムーブL152S 更に乗り続ける為にリフレッシュ本日のお客様...ダイハツ ムーブカスタムターボ 名古屋ナンバー

いつもありがとうございます。

今回のリクエストは、お客様のご子息の愛車の継続車検。

2008年製ですから20年が経ちそうです。

しかし...ダイハツの4気筒ターボですから...少しでも延命をさせたいとの事で

リフレッシュも追加でご依頼頂きました。

継続車検は、何とかクリアー。

更にここからが延命作業ですね。

アイドリングが不調で、始動性も悪い。

alt

先ずは、プラグの確認を行うとコイルのオイルがべったりと付着です。

alt

現実的な対処方法は、ヘッドカバーパッキンの交換ですね。

ヘッドカバーを取り外して行きます。

alt

プラグホールパッキンも交換ですね。

alt

此処が一番の悪の根源ですね。

プラグも抜いてみるとプラグ上部までオイルが付着しています。

alt

結果的には、リークした状態ですね。

ヘッドカバー装着前に液体パッキンを塗布して行きます。

alt

黒い部分ですね。

後は、戻して行くのみですね。

alt

使用したプラグは、デンソーのイリジウムプラグを使用。

alt

此処でもホースの劣化を発見。

ブローバイホースの亀裂ですね。

alt

此処も新品に交換して行きます。

alt

これでエンジン側は終了ですね。

続いてはサスペンションのリフレッシュですね。

走行距離90.000Kオーバーの車両。

交換前の試走では収まり具合は最悪。

これを我慢する必要があるのでしょうか。

長く乗るのであれは、気持ち良くショックを交換ですね。

今回使用するショックは、KYBのSRスペシャル。

alt

これが過去にも何台も装着していますが、優れものです。

今回は、フロントのアッパーマウントやバンプラバーも交換ですね。

alt

リヤ側から行きますね。

リヤショックから、オイルが滲んでいます。

alt

ショックを取り外して行きます。

alt

こちらが、比較ですね。

alt

車輛への装着はこの様になります。

alt

1Gをかけていますから、ジャッキポイントが浮いていますね。

alt

続いてフロント側ですね。

ショック取り外して行きます。

alt

こちらも比較ですね。

alt

ダストブーツはすでに崩壊。

装着はこの様になります。

alt

これで今回のリクエストは終了ですね。

次回はアライメントの調整ですね。

この車輛もそうですが、廃盤部品が出て来ています。

部品が手に入る内にリフレッシュ。

これが一番ですね。

車高は確実に上がりましたね。


本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2023/08/07 20:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 日記 | クルマ
2023年07月30日 イイね!

サスペンションリフレッシュ..トヨタ ポルテ NSP141 KYB ローファースポーツキット

サスペンションリフレッシュ..トヨタ ポルテ NSP141 KYB ローファースポーツキット本日のお客様....トヨタ ポルテ NSP141 三重ナンバー

いつもありがとうございます。

今回は奥様の愛車のサスペンションのリフレッシュ。

走行距離も60.000Kと延びましたので....奥様に快適さをプレゼントですね。

使用したショックは、KYBのローファースポーツキット。

alt

奥様の愛車ですから、ショックのみでもよかったのですが

ご主人の意見も考慮させて頂きました。

まぁ...ほとんどご主人の意見ですね。

順番に行きますね。

ボンネット内の邪魔な物を取り外して行きます。

ショックの頭は、ここまで外さないと辿り付けませんね。

alt

フロントショックを取り外して行きます。

alt

こちらが、比較の画像ですね。

alt

組み上げはこの様になります。

alt

車両への装着画像です。

alt

続いては、リヤ側ですね。

こちらもショックを取り外して行きます。

alt

こちらが比較ですね。

alt

装着は、Gをかけて装着して行きます。

alt

見え難いですがジャッキポイントが5㎜程浮いています。

alt

残るはアライメントですが、こちらは次回に。

続いては、点火コイルとプラグの交換ですね。

コイルは、ハイスパークイグニッションコイル。

プラグは、デンソーのイリジウムプラグですね。

alt

プラグを取り外して行きます。

alt

こちらが新旧の比較ですね。

alt

プラグの向きを出来る限り揃えて....

コイルを納めて行きます。

alt

これで今回のリクエストは終了ですね。

本日はありがとうございました。


〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2023/07/30 21:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 日記 | クルマ
2023年07月22日 イイね!

メンテナンスは大事...スズキ スペーシア エンジンオイル+プラグ交換

メンテナンスは大事...スズキ スペーシア エンジンオイル+プラグ交換本日のお客様...スズキ スペーシア 三重ナンバー

いつもありがとうございます。

今回は、奥様の愛車のメンテナンス。

エンジンオイルの交換と

alt

オイルエレメントの交換。

alt

使用したエンジンオイルは、MOTULのH-TEC 100plusの5W30

alt

更に点火系のメンテナンスですね。

使用した点火プラグは、NGKのRXタイプですね。

alt

先ずはコイルを取り外して行きます。

alt

こちらが新旧の比較ですね。

alt

点火プラグの装着は、出来る限り極の向きを揃えて締め込みます。

交換後は見た目は何も変わりません。

しかし....プラグは大事な部分ですね。

最後は、エアコン添加剤の施工ですね。

使用した添加剤は、ワコーズのPAC-R。

alt

SSTを使用して注入して行きます。

alt

これで今回のリクエストは終了ですね。

輸入車から国産車まで...エンジンオイル交換 店頭施工例

本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2023/07/23 14:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 日記 | クルマ
2023年07月17日 イイね!

いつもありがとうございます...エクリプス タイヤ交換 プロクセスCL1 225/55R18

いつもありがとうございます...エクリプス タイヤ交換 プロクセスCL1 225/55R18本日のお客様...三菱 エクリプス 名古屋ナンバー

いつもありがとうございます。

お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。

今回のリクエストは、タイヤの交換ですね。

選択されたのは、TOYOタイヤのプロクセスCL1 SUV。



サイズは、225/55R18ですね。

alt

順番に行きますね。

古いタイヤを取り外して、ビート部分を磨いて

ラバーバルブも交換して、タイヤを組み込んで行きます。

alt

続いては、ホイルバランスの調整ですね。

バランスウェイトの両面は綺麗に剥がして行きます。

alt

当たり前の事ですが、当たり前が出来ていない場合も多いですね。

出来上がりはこの様になります。

alt

車輛に装着して薄化粧。

alt

これで安心ですね。

今回は、おやつの差し入れありがとうございます。

alt

招き猫のブーちゃんにもありがとうございました。


本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2023/07/20 22:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 日記 | クルマ
2023年07月08日 イイね!

白内障オペ...ダイハツ タント ヘッドライト磨き ピカット.グー

白内障オペ...ダイハツ タント ヘッドライト磨き ピカット.グー本日のお客様...ダイハツタント 三重ナンバー

ご来店頂き、ご相談を頂きました。

今回のリクエストは、ヘッドライト磨き。

黄ばんだヘッドライトを綺麗に。

alt

趣味で代車や古い車両のメンテナンス用で在庫しております。

この施工も色々な種類があり悩んだのですが....

ピカット.グーに

仕上がり具合も微妙な部分もありますが、了解頂き施工する事に。

先ずはヘッドライトを取り外して行きます。

勿論ですが、バンパー脱着ですね。

alt

現物はこの様になっています。

alt

此処からはひたすら磨いて黄ばみ取りですね。

磨いて磨いてですね。

alt

これが大事ですね。

乾燥するとヘッドライトは真っ白ですね。

alt

この後ピカット.グーで施工して行きます。

施工後はこの状態ですね。

alt

かなり綺麗にはなるのですが、どうしても気になる所が出てきます。

alt

こればかりは、何度施工しても同様な部分が出てきますね。

車輛に装着した状態ですね。

alt

パット見た目はかなり綺麗です。

alt

過去に施工したヘッドライトも今の所元気ですね。

本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分


Posted at 2023/07/08 11:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 日記 | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メンテナンスは大事...GRコペン エンジンオイル交換 MOTULエンジン http://cvw.jp/b/343904/48640136/
何シテル?   09/06 16:19
ご覧頂きましてありがとうございます。 大学卒業後にこの業界にどっぷりと浸かり修行をしてきました。 アルミホイルの総合商社でアルバイトをして、その後シ...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス 個性的な車両には...更に個性を出して プリウス50 (トヨタ プリウス)
ご覧頂きましてありがとうございます。 今回の車両は、トヨタプリウス50になります。 ...
アルファロメオ 156 どれだけ注ぎ込んだら..(^_^.) (アルファロメオ 156)
新たな新参者...また、お金が湯水の如く... メンテナンスとモディファイ...同時進 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
これで4台目のロードスターになります。つくづくロードスター馬鹿だと思います。縁がありお嫁 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ...元気が良い アテンザ(^^) (マツダ アテンザスポーツ)
ご覧頂きましてありがとうございます。 最近のマツダは、元気が良いですね。 ひょっとし ...

みんカラ+リンク

店舗ホームページ
店舗インスタグラム
店舗X
店舗Facebook
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation