2020年11月15日
本日のお客様...VW ゴルフⅥ GTI 豊田ナンバー
お問い合わせを頂き、ご来店頂きました。
今回のリクエストは、エンジン内部のカーボン落としですね。
施工したのは、スナッポンのドクターカーボン。

施工方法は、ドクターカーボンの燃料タンクに
カーボン除去剤が混合されています。
この混合ガソリンを使用して、愛車側の燃料ラインと
ドクターカーボンの燃料ラインを接続。
Posted at 2020/11/15 17:20:56 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅥ 日記 | クルマ
2020年11月05日
本日のお客様...VW ゴルフⅥ GTI 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
こちらもメンテナンスのご依頼ですね。
時々、エンジンがかからなかったり、かかったりと
日々、不安が高くなります。
ここは、思い切って交換する事に
今回も使用したバッテリーは、ACデルコ。

年末に不幸な事になる前に...
Posted at 2020/11/05 22:03:45 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅥ 日記 | クルマ
2020年11月03日
本日のお客様...VW ゴルフⅥ GTI 三重ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、エンジンオイルの交換。

使用したエンジンオイルは、FUCHSのC3。
Posted at 2020/11/03 16:08:20 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅥ 日記 | クルマ
2020年10月31日
本日のお客様..VW ゴルフⅥ GTI 35 一宮ナンバー
いつもありがとうございます。
ゴルフⅥの走行距離も段々と増えて来ています。
メンテナンスとリフレッシュは、定期的に行っていきましょうね。

今回のリクエストは、エンジンオイルの交換。

使用したエンジンオイルは、FUCHSの5W40。

まだまだ元気な車両です。
そろそろタイヤでしょうか...それとも足回り...
Posted at 2020/10/31 22:11:46 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅥ 日記 | クルマ
2020年09月01日
本日のお客様...VW ゴルフⅥ 大分ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、エンジンオイルの交換と

オイルエレメントの交換ですね。

その前に、エンジン内部のフラッシング。
今回は、ワコーズのフラッシングオイルを使用して..
フラッシングオイルを入れて、30分ほど暖機運転。
その後、排出ですが透明のオイルがやはり汚れていますね。

今回使用したエンジンオイルは、いつものFUCHSのC3。

更に、劣化の気になるクーラントタンク。
此処も交換して行きます。
Posted at 2020/09/01 21:32:38 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅥ 日記 | クルマ