2020年01月23日
本日のお客様...VW ゴルフⅤ GTI 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、継続車検。
油脂類は、常日頃から来店頂いておりますので
普段行わない作業を追加させて頂きました。
先ずは、LLCの交換ですね。

ロングライフでも劣化はあります。
10年間無交換は流石に不安になりますね。
今回は良い機会とのことで交換させて頂く事に
LLCを抜いて真空引きを行います。

結構引きますから、ホース類は潰れていきます。

一定の圧に達したら、圧を抜いていきます。
LLCがタンクより吸い込まれていきます。
最終確認は、アイドリング状態で見ますが、
施工時にエアーを噛む事は殆どありません。.
更にブレーキフルードの交換ですね。
こちらも専用のATEの交換機を使用しての施工です。

ここから、モーターの力でゆっくりとフルードを送り込んでいきます。

こちらもエアーを噛む事はありませんね。
足でポンピングしませんから、マスターにも優しいですね。
次回は、アブソーバーの交換でしょうか。
走行距離から考えても、かなり乗り心地が変わると思います。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2020/01/23 15:22:34 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅤ日記 | イベント・キャンペーン
2019年12月29日
本日のお客様...VW ゴルフⅤ GTI 名古屋ナンバー
メールでお問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、先ずはスタッドレスタイヤの交換。
純正のホイルに装着ですね。

新車時のコンチが装着されていました。
今回のスタッドレスタイヤは、ピレリーのアシンメトリコ。

サイズは、225/45R17ですね。
古いタイヤを取り外して、
タイヤを組み込んで行きます。

更にホイルバランスの調整ですね。

出来上がりはこの様になります。

続いては、バッテリーの交換ですね。
年末から寒くなりますから、心配な場合は交換が一番ですね。
今回も使用するバッテリーは、ACデルコのLN3。

ここはサクサクと交換ですね。

更に、今回はドライブレコーダーの装着ですね。
使用したドライブレコーダーは、ユピテル指定店モデルのSN-ST5200d。

指定店モデルですから、電源は直にて取り込んで行きます。

モニターは此処に装着ですね。

これで今回のリクエストは、終了です。
水銀灯の下での作業ですから、色合いが悪いですがご勘弁を。
これもメンテナンス....バッテリー交換 店頭施工例
みんカラ+..ゴルフⅤ ...整備手帳はこちらから
みんカラ+..ゴルフⅤ ...パーツレビューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/12/29 20:52:58 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅤ日記 | クルマ
2019年10月27日
本日のお客様...VW ゴルフⅤ GTI 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
こちらのお客様もエンジンオイルの交換ですね。

愛車のコンディションは、長く乗るほど過去のオイル交換の頻度で
変わってきますね。
こちらのお客様も前回にエレメントを交換されていますので
今回は、エンジンオイルのみの交換ですね。

使用したエンジンオイルは、FUCHSのC3。

VW認証のエンジンオイルですね。
ロングライフオイルとしても使用できますが...
定期的に交換が間違いがありません。
国産車から輸入車まで エンジンオイル交換 店頭施工例
みんカラ+ ゴルフⅤ..整備手帳はこちらから
みんカラ+ ゴルフⅤ..パーツレビューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/10/27 21:05:09 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅤ日記 | クルマ
2019年07月21日
本日のお客様...VW ゴルフⅤ GTI 名古屋ナンバー
メールでお問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、レーダー探知の装着。
最新のオービスに対応しております。
ユピテル指定店モデル..Z100Lですね。
これからは販売台数の延びるであろう...人気の商品ですね。
本当であれば、OBDから電源を取る予定でしたが
OBDからデーターの読み込みが出来ず、
ACCからダイレクトに電源を取る事になりました。
モニターの設置場所は...此処しかありませんね。
モニターはこの様な感じになります。
これで...どんなレーダーにも反応しますから
うっかりでも....安心かもしれませんね。
店頭装着例....ユピテルレーダー探知機.... 指定店モデル
みんカラ+ ゴルフⅤ..パーツレビューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/07/21 20:50:26 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅤ日記 | クルマ
2019年06月29日
本日のお客様...VW ゴルフⅤ GTI 尾張小牧ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、ブレーキパッドの交換依頼。
ブレーキダストの対策も兼ねての施工ですね。
今回のブレーキパッドは、クランツ製のジガブレーキパッド。
ダストの量も少ないですが、耐摩耗性ですね。
本当に耐久性は高いです。
先ずは、お約束の面取りですね。
これも、鳴きの防止ですね。
装着は、フロント側から行きますね。
キャリパーと純正パッドを取り外して
先ほどのブレーキパッドにプロテクターを塗って装着していきます。
この後は、キャリパーの固定ですが...
こちらも何時ものロックタイト使用のボルトで固定ですね。

完成はこの様になります。

続いてはリヤ側ですね。
キャリパーを取り外して...

ピストンが、かなり出ていますのSSTを使用して

ピストンを戻していきます。
フロント同様にブレーキパッドにプロテクターですね。

こちらの固定のボルトは、ロックタイト付きのボルトですね。
完成はこの様になります。
如何でしょうか。
個人的な感想ですが、今後のブレーキパッド交換は無いですね。
ブレーキダスト対策....ブレーキパッド交換 店頭施工例
みんカラ+ ゴルフⅤ..パーツレビューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/06/29 22:26:28 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅤ日記 | クルマ