本日のお客様...MINI F56クーパー 名古屋ナンバー
お問い合わせを頂きご来店頂きました。
今回のリクエストは、タイヤの交換とブレーキパッドの交換ですね。
タイヤは、ピレリーのパワージーにサイズはサイズは、195/55R16ですね。

ブレーキパッドは、定番モデルのディクセルのタイプMですね。

順番に行きますね。
まずは、ブレーキパッドの面取りですね。
使用中のブレーキローターを再使用ですから、耳の立具合を確認ですね。

フロント側から行きますね。

ブレーキパッドを取り外して、面取り済みのブレーキパッドを納めていきます。

パッドには鳴きの防止でプロテクターを塗布していきます。
固定はいつものロックタイト付きのこのボルトで固定。
出来上がりですね。

リヤ側に行きますね。
キャリパーを取り外していきます。

面取り済みのブレーキパッドにプロテクターを塗っていきます。

キャリパーを戻して、固定はフロント同様にロックタイト付きのこのボルトで固定。
出来上がりはこの様になります。
続いてタイヤの交換ですね。
走行20.000Kですが摩耗が気になり交換する事に。
古いタイヤを取り外して、ビート部分を磨いてラバーバルブの交換
タイヤを組み込んで行きます。
組み込み後はホイルバランスの調整ですね。
ダストで汚れたホイルも軽く洗浄。
出来上がりはこの様になります。
これで今回のリクエストは終了ですね。
これで....奥様の愛車もパリッとしましたね。
Posted at 2025/01/18 23:07:07 | |
トラックバック(0) |
BMW MINI F56 日記 | イベント・キャンペーン