2023年07月06日
本日のお客様...AUDI A4アバント 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストはエンジンオイルの交換ですね。

使用したエンジンオイルは、お約束のFUCHSのC3ですね。

このエンジンオイルを定期的に交換されます。

更に今回は、LLCの交換ですね。
何時もの様にSSTを使用して真空引きをして行きます。

SSTがあるだけで交換の作業時間が短縮されますね。
勿論ですが、漏れの確認もきっちりと目視で確認できます。
ラジエターホース等もこの様に潰れて行きます。

圧を開放すれば、LLCがタンクより吸い込まれていきます。
最終的には、人為的に確認はしますがSSTの恩恵で
短時間で作業は終了します。
但し...来店ご速に作業が出来るわけではありませんので
ご理解して頂き、少しお時間をくださいね。
Posted at 2023/07/07 22:01:39 | |
トラックバック(0) |
AUDI A4アバント 日記 | クルマ
2023年02月14日
本日のお客様...AUDI A4アバント 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、エンジンオイルの交換と
オイルエレメントの交換ですね。
ご自身の愛車と、奥様の愛車と交互にメンテナンス。
今回は、A4のメンテナンスですね。
今回も使用したエンジンオイルは、FUCHSのC3ですね。
VW&AUDIに最適なエンジンオイルですね。
世の中には色々なオイルがあります。
悩んで悩んで...選んでくださいね。
見つかると思いますね。
体に合ったエンジンオイルは見つかると思います。
Posted at 2023/02/14 22:22:08 | |
トラックバック(0) |
AUDI A4アバント 日記 | クルマ
2022年11月12日
本日のお客様...AUDI A4アバント 三重ナンバー
お問い合わせを頂き、ご来店頂きました。
今回のリクエストは、エンジン内部のカーボン落としですね。
施工するのは、スナッポンのDrカーボン。
施工方法は、愛車の燃料ラインにDrカーボンの燃料ラインを接続。

Drカーボン側には、カーボン除去剤混合ガソリンが入っています。
この除去剤が、アイドリングさせる事によりインジェクターを含め
燃焼室から排気バルブ等に付着したカーボンに浸透。
後は時間をかけてカーボンを微粉末化して、廃棄されます。
500K程乗って頂き、エンジンオイルの交換とエレメントの交換。
これで...施工がすべて完了ですね。
VWやAUDIには最適なメンテナンス作業ですね。
Posted at 2022/11/12 21:16:27 | |
トラックバック(0) |
AUDI A4アバント 日記 | イベント・キャンペーン
2022年10月09日
本日のお客様...AUDI A4アバント 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
私より人生の先輩ですが、本当に頭が下がります。
メンテナンスの作業はきっちりと行われますね。

今回は、エンジンオイルの交換依頼。

使用したエンジンオイルは、FUCHSのC3ですね。

このエンジンオイルも今年に入り2度の値上がり。
辛い所ですが、それでもまだお値打ちに販売中です。
純正に比べれば、まだまだお値打ちですね。
オイルは、愛車を快適にしてくれる、魔法の血液です。
主治医の居ないお客様...先ずはお問い合わせください。
Posted at 2022/10/09 11:58:55 | |
トラックバック(0) |
AUDI A4アバント 日記 | クルマ
2022年07月23日
本日のお客様...AUDI 8W A4アバント 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、愛車へのご褒美アイテムですね。
先ずは、ワイパーブレードの交換ですね。

雨の日の視界は綺麗な方が良いですね。

続いては、点火プラグの交換ですね。

この商品は、無交換でも大丈夫とか、
100.000Kでも大丈夫とか...色々言われますが正解は判りませんが
やはり新しいプラグのが、火力も強く良いのは無いでしょうか。
エンジンカバーを取り外して、

IGコイルを取り外して行きます。

こちらがご苦労様のプラグですね。

後は、元に戻して完成。
続いては、エアコンフィルターの交換ですね。
鎮座位置は此処です。

使用したエアコンフィルターは、お馴染みのプレシャスフィルターですね。

取り外したフィルターはこの様に種や埃が付着しています。

後は元に戻して行きます。

最後は、ブレーキフルードの交換ですね。
ATEの交換機を使用しての作業です。
ブリーダーを開けば、モーターの力で圧送されてきます。

エアーを噛む事無く交換できますね。
快適さは個人差がありますので何とも言えませんが
やらないよりはやった方が確実に良いと思います。
色々なメニューがあります。
見た目も大事ですが、中身も大事ですね。
Posted at 2022/07/23 20:07:46 | |
トラックバック(0) |
AUDI A4アバント 日記 | クルマ