
今日は午後より....ユーノスロードスター NA8
最近、ユーノスロードスター関連がおろそかになっておりますが
遂に...例の物..逝っちゃいました。。
ノガミプロジェクトさんのNA用ウレタンアッパーマウントキットとKONI&NBの
バンプラバー&ダストブーツを準備。
スプリングはノーマルを使用。
ローダウンをするのであれば、最初っから、マルハモータースさんのBCへ逝きます。
今回は、昔から大好きなKONI-SPORTのショックのみで
スリットを一番下の状態で組み込みました。
マウントの違いもありますが、フロント側で25mm、リヤ側で15mm
の車高が落ちております。
若い時でしたら、ビルシュタインや、車高調整に逝きますが、
折り返しの歳には....硬いのも辛いですから、シニア向けかもしれません。
乗り心地も良く、減衰力の使用方法を間違わなければ、
生涯を共にする、ユーノスロードスターには最適なショックになります。
過去に、ゴルフ2の時も使用しましたが、130.000Kも使用しました。
オーナー様...それぞれの考え方がありますが...ユーノスロードスター
には、一押しのショックと思います。
走行会や、ジムカーナ-等には、反対に不向きではないでしょうか。
ショックの交換を考えて見える、オーナー様がお見えでしたら
試乗して下さい....購入はどちらでも構いません。
体感が一番です。
では.....!(^^)!
Posted at 2010/05/21 17:12:39 | |
トラックバック(0) |
ユーノスロードスター 日記 | クルマ