• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt

alt

alt

alt

alt

大人の秘密基地エルフのブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

サスペンションリフレッシュ BMW E90 335 ビルシュタインB14+ダスト対策

サスペンションリフレッシュ BMW E90 335 ビルシュタインB14+ダスト対策本日のお客様...BMW E90 335 静岡ナンバー

お問い合わせを頂きご来店頂きました。

今回のリクエストは、サスペンションの交換と

ブレーキダストの対策でブレーキパッド交換。

順番に行きますね。

今回使用するサスペンションキットは、ビルシュタインのB14車高調整キット。



今回もアッパーマウントも全て交換させて頂きます。



順番に行きますね。

先ずはフロント側から....ショックを取り外して....



ノーマルの必要部品を移植して

こちらが、新旧の比較ですね。



取り外したアッパーマウントは....



こちらが比較ですね。

違い.....判りますよね....高さが....使用中はゴムが潰れていますね。

装着はこの様になります。



リヤ側も取り外して行きます。



リヤのショックマウント部分を固定するボルトには、ロックタイトを塗って準備。



締め込みは、お約束のGを掛けて締め込んで行きます。



これを怠ると.....ショックの下側の部分...折れます。

ビルシュタインの取扱説明書にも記載されましたね。

これ...折れてもクレームになりませんから。

DIYの方は気を付けた方が良いですね。

続いては、ブレーキダストの対策ですね。

ブレーキパッド交換に

今回使用したブレーキパッドは、クランツ製のジガ。



先ずは毎度お馴染みの面取りですが、ブレーキローターの耳の部分を確認して少し厚めに

先ずはリヤ側からキャリパーを取り外して..ブレーキパッドを取り外します。



その前にピストンやブーツがダストで汚れていますから

ブレーキクリーナーで洗浄ですね。

後は、先ほどのブレーキパッドにプロテクターを塗って納めて行きます。



キャリパーの固定は、ロックタイト付きのボルトで緩みの防止。



続いてフロントですね。

ブレーキパッドを取り外して...



こちらも鳴きの防止で、ワコーズのプロテクターを塗って



キャリパーの固定は、やっぱり緩み防止剤を塗っておきます。



完成はこんな感じですね。



最後の仕上げは、ホイルの洗浄ですね。

これで....今後はホイルの汚れから解放されると思います。

今回の残骸ですね。

フロントのバンプラバーはすでに崩壊寸前ですね。



次回は、サスペンションの慣らしが終わりましたら

アライメントの調整ですね。

輸入車から国産車まで...サスペンション交換 店頭施工例

ブレーキダスト対策....ブレーキパッド交換 店頭施工例

みんカラ+...BMW E90.91.92 整備手帳はこちらから

みんカラ+...BMW E90.91.92 パーツレビューはこちらから


本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分 


Posted at 2017/06/10 20:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E90.91.92 日記 | クルマ
2017年06月10日 イイね!

輸入車の定番トラブル..天井垂れさがり 勿論ですが張替で...アルファ147

輸入車の定番トラブル..天井垂れさがり 勿論ですが張替で...アルファ147本日のお客様...アルファロメオ147TS 尾張小牧ナンバー

前回にグログアップさせて頂いた....天井が大変な事になっていた..147



天井を取り外すとこの様な感じですね。

ここに辿り着くまでには....大変ですが。



天井の垂れ下がりは...輸入車に多く見られますね。

やはり...湿気でしょうか。

これからの時期.....ゴルフユーザーは特に気にしてくださいね。

湿気が籠ると一気に垂れ下がります。

張替が終了した..天井です。



車内に収めて行きます。



フロント側はこの様な感じです。



ゲートから見て....グリップ部分も自然でしょう。



出来上がりはこの様になります。



今までと違和感がないと思います。



またまた快適になってしまいましたね。

みんカラ+...アルファロメオ147 整備手帳はこちらから

みんカラ+...アルファロメオ147 パーツレヴューはこちらから

本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分

Posted at 2017/06/10 19:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ147 日記 | クルマ
2017年06月10日 イイね!

更なるパワー―を求めて...メルセデスベンツ A250 RaceChip サブコン

更なるパワー―を求めて...メルセデスベンツ A250 RaceChip サブコン本日のお客様....メルセデスベンツ A250 名古屋ナンバー

メールでお問い合わせを頂き...リクエストを頂きました。

今回のリクエストは、更なるパワーを求めて...サブコンの装着。

銘柄は、レースチップですね。



装着は、エンジンルーム内にカプラーで接続して行きます。



カプラーの接続場所は...こんな所や



あんな所に...!(^^)!



きっちりと装着して.....配線を整理整頓して行きます。

サブコン本体は、ここに装着ですね。



これで....アクセルを踏むのが楽しくなりますね。

最近の人気商品... サブコンピューター 店頭施工例

本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分



Posted at 2017/06/10 19:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ 日記 | クルマ
2017年06月10日 イイね!

折角なんで...黒い悪魔にさようなら..BMW X3 ブレーキパッド交換 ジガプラス

折角なんで...黒い悪魔にさようなら..BMW X3 ブレーキパッド交換 ジガプラス本日のお客様...BMW X3 35i  名古屋ナンバー

BMWの最大の悩み...ブレーキダスト。

先週にご来店頂き....リクエストを頂きました。

この気持ち判りますね...!(^^)!

今回使用するブレーキパッドは、クランツ製のジガプラス。



ブレーキダストの量も大事ですが、ブレーキの効きも大事ですね。

先ずはブレーキパッドの面取りから...行いますね。

使用中のローターの件もありますので

削り具合は..ローター次第ですね。



先ずはフロント側から行きますね。

ノーマルのブレーキパッドを取り外して...



先ほどのブレーキパッドにワコーズのプロテクターを塗って収めて行きます。



キャリパーの固定は、お約束の緩み防止剤付きのこのボルト



完成はこの様になります。



リヤ側も同じですね。

ノーマルパッドを取り外して



ブレーキパッドのガイドも真っ黒ですね。



ここもブラシで磨いて行きます。



ブレーキパッドを収めて行きます。



固定はフロント同様にこのボルトで



これで..効きとダストと共に解決ですね。

残る作業は、ホイルを洗浄して装着ですね。

ホイルには、使用した年月分のブレーキダストが付着。



これが洗浄後のホイルですね。



見比べてください。

リムだけではなく...スポークの裏側の窪みも

表側は、固定のボルトホールまで...指を入れて洗浄して行きます。

勿論....その時の仕事の込み具合にもよりますが...出来る限り...

爺とおっさん二人ですから...無理はできませんが.... !(^^)!

今後は、この状態が続きます様に....



ブレーキダスト対策....ブレーキパッド交換 店頭施工例

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com


HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分


Posted at 2017/06/10 19:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 日記 | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[整備] #ザビートルハッチバック これもメンテナンス...the beetle DSGミッションオイル交換 FUCHS https://minkara.carview.co.jp/userid/343904/car/1670172/8352791/note.aspx
何シテル?   09/02 21:00
ご覧頂きましてありがとうございます。 大学卒業後にこの業界にどっぷりと浸かり修行をしてきました。 アルミホイルの総合商社でアルバイトをして、その後シ...

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス 個性的な車両には...更に個性を出して プリウス50 (トヨタ プリウス)
ご覧頂きましてありがとうございます。 今回の車両は、トヨタプリウス50になります。 ...
アルファロメオ 156 どれだけ注ぎ込んだら..(^_^.) (アルファロメオ 156)
新たな新参者...また、お金が湯水の如く... メンテナンスとモディファイ...同時進 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
これで4台目のロードスターになります。つくづくロードスター馬鹿だと思います。縁がありお嫁 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ...元気が良い アテンザ(^^) (マツダ アテンザスポーツ)
ご覧頂きましてありがとうございます。 最近のマツダは、元気が良いですね。 ひょっとし ...

みんカラ+リンク

店舗ホームページ
店舗インスタグラム
店舗X
店舗Facebook
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation