2019年04月21日
本日のお客様..BMW F30 320d 岐阜ナンバー
いつもありがとうございます。
今回は、ブレーキダストの対策で、パッドの交換ですね。
今回使用するブレーキパッドは、クランツ製フェーズワン。
比較的お値打ちな価格ですが、性能は間違いありません。
先ずは、ブレーキパッドの基本中の基本..面取りから。
準備が整い次第...リヤ側から行きますね。
ブレーキパッドを取り外していきます。

面取りしたパッドにワコーズのプロテクターを塗って収めて行きます。

キャリパーを戻して、固定はロックタイト付きのボルトで固定ですね。
完成はこの様になります。

続いては、フロントに行きますね。
同様にブレーキパッドを取り外して、
プロテクターを塗って収めて行きます。
キャリパーの固定はお約束のこのボルト。

完成はこの様に....。

これで、ブレーキダストから解放されますね。
ブレーキダスト対策....ブレーキパッド交換 店頭施工例
みんカラ+...BMW F30系..パーツレビューはこちらから
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/04/21 21:02:55 | |
トラックバック(0) |
BMW F30系 日記 | クルマ
2019年04月21日
本日のお客様...BMW F30 三重ナンバー
お問い合わせを頂き...ご来店頂きました。
今回のリクエストは、これからの時期..確実に増えるリクエストです。
GW前のメンテナンス...TEXAエアコンクリーニングの施工ですね。
F30も販売から年月が経ちそろそろエアコンの効きも悪くありませんか。
都市伝説も...あるぐらいですから。
F30の場合のエアコンガスの適応量は、550gになります。

先ずは愛車側のエアコンガスはどれぐらいの量でしょうか。
TEXAと愛車側のエアコンガスを接続して...ガスを真空引き回収して行きます。

回収したエアコンガス量は、444gでした。

不足分は106gですね。
全体の20%ちょいが不足しています。
回収時にエアコンガスの漏れの確認も行いますが...mB1ですから..

ホースからの漏れもありませんね。
後は、エアコンガスを充填して終了ですね。
これで...酷暑が来ても快適に冷えますね。
費用は、ガスチャージも含めて....全て込々....¥10.800になります。
今回は、実はタイヤもご注文頂いております。
リヤ側が減って来ていますので交換ですね。
古いタイヤを取り外して、ホイルのビートの汚れも取り除いて行きます。
ラバーバルブも劣化しますから交換ですね。
今回使用するタイヤは、コンチネンタルのDWSの255/40R18。
タイヤを組み込んで行きます。
組み込み後は、ホイルバランスの調整ですね。
出来上がりはこの様になります。
後は車輌に装着して完成ですね。
これから、入梅時期ですから駆動側は特に大事ですね。
輸入車から国産車まで....タイヤ交換 店頭施工例
みんカラ+...BMW F30系..整備手帳はこちらから
みんカラ+...BMW F30系..パーツレビューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/04/21 20:32:12 | |
トラックバック(0) |
BMW F30系 日記 | クルマ
2019年04月21日
本日のお客様...BMW F11 523d 尾張小牧ナンバー
お問い合わせを頂き、ご来店頂きました。
今回のリクエストは、エンジンオイルの交換ですね。
特にディーゼルの場合は、オイルの汚れが早いですから、
交換サイクルも...ロングライフは辛いでしょう。
今回使用したエンジンオイルは、ワコーズのBMW認証エンジンオイル..4CT-S。
BMW認証エンジンオイルを..速めに交換
これが一番ではないでしょうか。
この辺は、オーナー様自身が考える事ですので...
ご参考程度に
輸入車から国産車まで...エンジンオイル交換 店頭施工例
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/04/21 20:01:14 | |
トラックバック(0) |
BMW F10 F11日記 | クルマ
2019年04月21日
本日のお客様...FIAT500 岐阜ナンバー
先月にご注文頂き...ご来店頂きました。
リクエストを頂いた商品は、バッテリーですね。
今回使用するバッテリーは、ACデルコバッテリーに。
これからの時期..負担のかかる商品ですね。
先ずは、バックアップを取り、バッテリーを取り外して行きます。
こちらが新旧ですね。
取り外したら、デルコを装着したら終了ですね。
これからの時期はエアコンガンガンに使用されますから
心配な方は早めの対処を...!(^^)!
これもメンテナンス....バッテリー交換 店頭施工例
みんカラ+ FIAT500...パーツレビューはこちらからご覧ください。
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/04/21 20:11:16 | |
トラックバック(0) |
FIAT 500 日記 | クルマ
2019年04月21日
本日のお客様..VW ゴルフⅦ GTI 尾張小牧ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、メンテナンスの依頼ですね。
順番に行きますね。
先ずは、DSGオイルの交換ですね。
ミッションケース奥のDSGオイルフィルターの交換ですね。
ケースよりフィルターを取り外して交換して行きます。
残油が残りますから、吸い取って行きますね。
フィルター交換が済んだら、ドレンよりDSGオイルを抜いて行きます。

抜き終わったら、SSTを使用して注入して行きます。

後は、アイドリングでDSGの油温を上げて行きます。
規定値に達したら、余分なオイルをドレンより抜いて行きます。
オイルが出なくなったら、DSGオイルの交換は終了ですね。

続いては、ブレーキフルードの交換ですね。
本当は、車検毎に行うと忘れる事が無いのですが。
ATEのブレーキフルード交換器を使用して交換して行きます。
此処から、ブレーキフルードを送り込んで行きます。
エアーを噛む事無く..奇麗に交換できますね。
VW AUDI...DSGオイル交換 店頭施工例
みんカラ+ VW ゴルフⅦ 日記 整備手帳はこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
Tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/04/21 13:34:42 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅦ 日記 | クルマ