2019年06月23日
本日のお客様..VW 6R POLO 名古屋ナンバー
前回のご来店時にビルシュタインのB12サスキット。
今回はサスペンションの慣らしが終わってアライメントの調整に。
その前にタイヤを交換させて頂く事に。
選択されたタイヤは、DPのLM5の215/40R17。
こちらがご苦労様のタイヤですね。
先ずは、古いタイヤを取り除いて
ラバーバルブの交換と、ホイルのビート部分のタイヤカスを取り外して
組み込んで行きます。
組み上がり後は、ホイルバランスの調整ですね。
出来上がりはこの様になります。
タイヤを装着して、アライメントの調整ですね。
調整箇所はここですね。
FWDは特にアライメントの効果が判りやすいですね。
次回は何になるでしょうか。
楽しみな車輌でした。
輸入車から国産車まで....タイヤ交換 店頭施工例
サスペンション交換後は......アライメント調整 店頭施工例
みんカラ+...6R POLO パーツレビューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/06/23 21:03:44 | |
トラックバック(0) |
VW 6R POLO 日記 | クルマ
2019年06月23日
本日のお客様...ブラバス スマート 豊橋ナンバー
いつもありがとうございます。
前回のご来店時に ビルシュタインのB14。
今回は、サスペンションの慣らしも終わり、アライメントの調整ですが
どうせアライメント調整をするのであれば、
これですね、小さな補強パーツリジカラの装着。
装着場所はここですね。
こちらにも装着して行きます。
フロントのメンバーを下げて、リジカラを挟んで行きます。
後は締め込みですが、トルクレンチで締め込んで行きます。
これで...リジカラは完成ですね。
続いては、アライメントの調整ですね。
フロントのトウの調整のみですが...必須作業ですね。
最後は、エアークリーナーの交換ですね。
今回使用するエアークリーナーは、BMCのリプレスクリーナー。
これが結構効果がありまして...ノーマルを取り外して
トレードをして行きます。
お客様の反応も中々の評価です。
色々な車種が販売されています。
気になる方は、お問い合わせくださいね。
小さな補強パーツ...リジカラ 店頭装着例
リジカラ装着後は......アライメント調整 店頭施工例
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/06/23 19:56:58 | |
トラックバック(0) |
ベンツ スマート日記 | クルマ