2019年12月07日
本日のお客様...BMW MINIF56クーパーS 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、再熱のドライブレコーダーの装着。
今回はキャンペーン中のユピテルの指定店モデル..SN-TW80d

金額は、張りますがモニターがありませんから、カメラ回りもすっきりしています。
しかしスマホが無いと....確認が出来ません。
フロント側はこの様な感じで配線を引き込んで行きます。

配線はピラーに這わせて隠して行くのですが
今回も配線が....ちょいと太いですから難儀しています。
フロント側のカメラはお約束の位置ですね。

スマホで確認をすると..この様な感じです。

続いてリヤ側ですね。
サイドのパネルも外して、配線を通して行きます。

パネルの最後尾に配線を引き込んで行きます。
カメラの装着は、この様になります。

画質も鮮明ですから...中々の優れものですね。

どんどんと進化して行きます..ドライブレコーダー 店頭装着例
みんカラ+ MINI F55F56 整備手帳はこちらから
みんカラ+ MINI F55F56 パーツレビューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/12/07 22:47:54 | |
トラックバック(0) |
BMW MINI F56 日記 | イベント・キャンペーン
2019年12月07日
本日のお客様..BMW F20 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
お客様から、息子さんまで..有難い事です。
親子2代のお客様が段々と増えてきますね。
創業から30年オーバー...あと10年頑張ったら..3代でしょうか。
今回のリクエストは、息子さんの愛車のスタッドレスタイヤの装着。

選択されたタイヤは、ダンロップのWM02の205/55R16に。

ホイルのビート部分を磨いて、ラバーバルブの交換。
タイヤを組み込んだら
ホイルバランスの調整ですね。

出来上がりはこの様になります。

後は、車両に装着して完成ですね。

スタッドレスタイヤも欠品サイズが出て来ています。

ご検討中のお客様は...先ずはお問い合わせください。
冬の準備完了.....スタッドレスタイヤ交換例
みんカラ+...BMW F20 整備手帳はこちらから
みんカラ+...BMW F20 パーツレヴューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/12/07 22:17:00 | |
トラックバック(0) |
BMW F20系 日記 | クルマ
2019年12月07日
本日のお客様...VW ゴルフⅦ GTI 三重ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、右足の壊れた方に人気のアイテム。
GFBディバーターバルブの交換。

アクセルのON/OFFの激しい方にはお勧めのアイテムですね。
しかもGFBはノーマルのディバーターバルブの中身の交換ですから
コスパにも優れていますね。
先ずは純正のディバーターバルブを取り外して行きます。

こちらがノーマルですね。

更にばらしていきます。

スプリングを交換して

GFBパーツを組み込んで行きます。

スプリングを交換したら、ボディーを乗せていきます。
組み上げていきます。
更に行きますね。
ピストンを組み込んで

エンジン側に装着ですね。
これで完成になります。

これで安心して踏めますね。
みんカラ+ VW ゴルフⅦ 日記 整備手帳はこちらから
みんカラ+ VW ゴルフⅦ 日記 パーツレビューはこちらから
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/12/07 21:50:20 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅦ 日記 | クルマ