2020年08月15日
本日のお客様...VW ゴルフⅥ 1.4 名古屋ナンバー
先々月にお問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、ブレーキローターの交換と
ブレーキパッドの交換。
更に、タイヤの交換ですね。
今回使用するブレーキ関係は、ディクセルのプレミアムパッドに
PDブレーキローターになります。

順番に行きますね。
先ずはタイヤから..
お疲れ様のタイヤですね。

今回使用するタイヤは、コンチネンタルのDWS。
サイズは、205/55R16ですね。

古いタイヤを取り外して、
ビート部分を磨いて、ラバーバルブを交換ですね。
タイヤを組み込んで

ホイルバランスの調整。

出来上がりですね。

続いては、ブレーキパッドの交換と
フロントのブレーキローターの交換ですね。
今回使用するブレーキパッドは....ディクセル製のプレミアムに
ブレーキローターは、ディクセルのPDタイプを使用させて頂きました。
装着前に先ずは、お約束のブレーキパッドの面取りからですね。

共に新品ですが、鳴きの防止の為に、軽く施していきます。
フロント側から行きますね。
ブレーキパッドを取り外して、更にブレーキローターを取り外して行きます。
毎度お馴染みのセンターハブの汚れですね。

汚れたハブ面は奇麗に磨いて行きますね。

磨いた後は、スレコンで養生して...錆びの防止ですね。

ブレーキローターを装着して行きます。

ブレーキパッドには、ワコーズのプロテクターを塗って収めて行きます。

これも鳴きの防止ですね。
ロックタイト付きのボルトで固定して行きます。

出来上がりは、この様になりますね。

リヤ側に行きますね。
プロテクターを塗って、ブレーキパッドを収めて行きます。

キャリパーの固定は、フロント同様にロックタイトを塗ったボルトで固定。
完成はこの様になります。
タイヤとブレーキ...大事な部分ですね。
Posted at 2020/08/15 20:46:59 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅥ 日記 | クルマ