2020年10月02日
本日のお客様...VW ゴルフⅦ GTI 名古屋ナンバー
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、ブレーキダストの対策で...ブレーキパッド交換と、
馬の補給ですね。
Racechipの装着です。
順番に行きますね。
リクエストを頂いたブレーキパッドは、ディクセルのタイプM。

今月のキャンペーン商品ですね。
比較的お値打ちな商品で、更にノーマルのダスト量よりは確実に減ります。
先ずは、ブレーキパッドの面取りですね。

ブレーキローターの交換は今回行いませんので、
状態を見てブレーキパッドの角を落としていきます。
先ずは、フロント側から行きますね。

ブレーキパッドを取り外して面取り済みのブレーキパッドに、
ワコーズのプロテクターを塗って収めて行きます。

キャリパーを元に戻して、このボルトで固定ですね。

完成はこの様になります。

続いては、リヤ側ですね。
こちらもノーマルのブレーキパッドを取り外して

プロテクター付きのブレーキパッド。

キャリパーの固定はこのボルト。

完成はこの様になります。

続いては、馬の補給ですね。
人気のサブコンですね。
使用した銘柄は、レースチップ。

装着は、こちらのカプラーに

此処のカプラーに接続して行きます。

サブコン本体は、雨水のかからない所で...鎮座させます。

本当に色々な事が進化して行きます。
今後の自動車は、どの様になっていくかわかりませんが
ガソリンエンジンがある内に体感してくださいね。
ホイルも今後は、この状態が続くと思います。
綺麗なホイル...いいですね。
Posted at 2020/10/03 18:31:43 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅦ 日記 | イベント・キャンペーン