2021年08月23日
本日のお客様...メルセデスベンツ W176 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
創業当時からのお客様...お付き合い..30年を越えました。
長い長いお付き合いですね。
今回は、継続車検のご依頼。
更に、メンテナンスの依頼ですね。
先ずは、エンジンオイルの交換と

オイルエレメントの交換ですね。

使用したエンジンオイルは、FUCHSのC3。

中々良いエンジンオイルですね。
続いては、ブレーキフルードの交換ですね。
ATEのブレーキ交換機を使用しての施工ですね。

モーターの力を使い..ゆっくりゆっくりですね。
続いては、エアクリーナーの交換。

ここの所交換しておりませんでしたから

今回は、BMCからMANNのエアークリーナーに交換させて頂きました。

続いて、エアコンフィルターの交換ですね。

此処もMANNの商品にて交換させて頂きました。
取り外したフィルターですね。
雑草の種や埃をここで取り除いて行きます。

このフィルターは、1年毎に交換したいところですね。

これで..今回のリクエストは終了ですね。
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2021/08/23 21:48:55 | |
トラックバック(0) |
ベンツ 日記 | クルマ
2021年08月23日
本日のお客様...ダイハツ コペン 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
ここの所連続で登場のコペンです。
今回のリクエストは、ATF+ストレーナーの交換。

問題なく使用中で不満があるわけではありませんが、先行投資ですね。
オイルパンから、ドレンを緩めてATFを抜いていきます。

続いてはオイルパンを外していきます。

ストレーナーが見えますね。
更にストレーナーを取り外して行きます。
こちらが新品との比較ですね。

極端には汚れてはいません。

マグネットには、鉄粉は付着していますが、過去例から比べても少ないですね。

オイルパンとマグネットを洗浄して

新しいストレーナーを装着。
オイルパンを元に戻して
ATFを注入していきます。
Posted at 2021/08/23 15:37:20 | |
トラックバック(0) |
ダイハツコペン 日記 | クルマ