
本日のお客様...FIAT500twinair 静岡ナンバー
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回は、twinairのサスペンションのリフレッシュ。
リクエストを頂いた、商品は、ビルシュタインのB12プロキット。
ノーマル形状のサスペンションキットですね。
更に、ASSO製のリバウンドストップラバーの装着。

順番に行きますね。
先ずはフロント側から行きますね。
ショックを取り外して、
こちらがノーマルとの比較です。

アッパー部分に、リバウンドストップラバーを挟み込んで行きます。
車両への装着はこの様になります。

続いてリヤ側ですね。
こちらもショックとスプリングを取り外して行きます。
こちらもノーマルとの比較ですね。

装着は、下側からGをかけて締め込んで行きます。
リヤショックはすでに臨終状態ですね。
続いては、ドライブレコーダーの装着ですね。
使用した商品は、ユピテルの指定店モデルですね。
電源確保から始まりますが、マジで大変ですね。
カメラの装着場所は、定番ですがフロントは此処ですね。
リヤ側は、こちらですね。

残る作業は、本来はサスペンションの慣らしが終わったら、行う作業ですが
遠方の為、アライメントの調整の施工ですね。
調整箇所は、此処ですね。
気持ちトウの数値をイン振りにしておきます。
これで今回のリクエストは、終了ですね。
遠路ありがとうございました。
Posted at 2021/12/16 22:33:09 | |
トラックバック(0) |
FIAT 500 日記 | イベント・キャンペーン