2021年12月24日
本日のお客様....レンジローバー イヴォーグ 三河ナンバー
メールでお問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、ブレーキパッド交換ですね。
今回使用したブレーキパッドは、ディクセル製タイプM。

定番モデルですが、販売量が多いって事は...満足度 💮ですね。
先ずは、お約束の面取りですね。

オートパーキングを解除して作業ですね。
リヤ側から行きますね。
ブレーキパッドを取り外して

ブレーキパッドのガイドもダストが蓄積。
此処も磨いて行きます。

面取りを済ませたブレーキパッドに、ワコーズのプロテクターを塗って
収めて行きます。

キャリパーの固定は、何時ものロックタイト付きのボルト。

完成はこの様になります。

続いてフロント側に行きますね。

リヤ同様に、プロテクターを塗って収めて行きます。

固定のボルトも同様にロックタイト付きで

完成は、この様になります。
最後の締めは、汚れたキャリパーの拭き上げですね。
折角の赤キャリパーですから..綺麗に
ホイルも勿論ですが、洗浄させて頂きました。
この綺麗さが続きます様に...。
今年も残す所.....1週間。
まだまだ作業がてんこ盛り。
来週は、大寒波..まだ行けますよスタッドレスの装着。
みんカラ+...イヴォーグ...整備手帳はこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2021/12/24 22:33:07 | |
トラックバック(0) |
レンジローバー イヴォーグ 日記 | イベント・キャンペーン
2021年12月24日
本日のお客様...三菱 デリカD5 名古屋ナンバー
発売当時は、D5のユーザー様も狂ったようにモディファイに進まれましたが
現在は沈静化しているのでしょうか。
今回の車両は、スタッドレスタイヤの脱着時にご相談。
サスペンションの乗り心地が...悪い。
走行距離も100.000Kを越えて
更に、作業車にもなっていますから...この積載。

本題に行きますね。
今回使用したショックは、モンローショック。

アッパーマウントからバンプラバー...
更にスプリングシートも含めて交換させて頂きました。

KYBにお問い合わせをしたのですが、何だかんだと在庫にならない状況。
未だ、人気の商品との事です。
まぁ...ショックを交換される方が多いって事は
走行距離の延びた車両がたくさんリフレッシュされているって事ですね。
では...作業に行きますね。
フロント側から行きます。
アッパーカウル等を取り外して

ショックを取り外して行きます。

こちらがモンローとノーマルの比較ですね。

車輛への装着はこの様になります。

続いては、リヤ側ですね。
アッパーマウントのサービスホールを探すために、
積載の荷物を下ろしての作業ですね。
リヤショックを取り外して行くのですが

今回は、スプリングシートも交換ですね。
スプリングを取り外すと、砂や泥が堆積

此処も綺麗に磨いて行きます。

スプリングも効果はありませんが、ウェスで拭き上げて行きます。
車輛への装着は、Gをかけて締め込みですね。
これで今回の作業は終了ですね。
次回は、春先に夏タイヤを交換してアライメントの調整ですね。
どんな車両もサスペンションのリフレッシュは効果があります。
過走行車両の方々...ご相談ください。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2021/12/24 22:00:59 | |
トラックバック(0) |
日本車 日記 | クルマ