2022年10月28日
本日のお客様...ホンダ フィット 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
先日、エンジン内部のカーボン落としのDrカーボンを施工した車両です。

今回は、エンジンオイルの交換と

オイルエレメントの交換ですね。

Drカーボンを施工した場合は、エンジンオイルが汚れますから
交換は必須ですね。
今回使用したエンジンオイルは、MOTULの0W20。

良いエンジンオイルと思います。
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2022/10/28 22:36:45 | |
トラックバック(0) |
日本車 日記 | クルマ
2022年10月28日
本日のお客様...MINI R56 名古屋ナンバー
ご来店頂き、ご相談を頂きました。
内容は、駐車場にLLCの漏れた痕跡。
お見積もりを出させて頂き、後日リクエストを頂きました。
漏れも結構な量でしたので、早期交換が望ましかったですね。
今回のリクエストは、サーモスタットハウジングからの漏れですね。

アッセンブリー交換になります。

場所はこの下側になります。

取り外したケースです。

パッキンが縮んでいますね。

此処も問題でしたが、ケース事態の合わせ目からも漏れていました。
単純に交換すればこの問題は解消されますから。
最後は、LLCの注入ですね。
SSTを使用して、真空引きして行きます。

此処で何処かに漏れがあれば圧が下がりますから速攻で判りますね。
最後は、試走に出かけて....戻ったら漏れの確認。
問題が無ければ終了ですね。
Posted at 2022/10/28 20:53:38 | |
トラックバック(0) |
BMW MINI 日記 | クルマ
2022年10月28日
本日のお客様...ホンダ N-WGN 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、奥様の愛車でしょうか。
CVTオイルの交換とフィルターの交換。
更にバッテリーの交換ですね。
アイドリングストップ機能が装備されている車両は
やはりバッテリーの消耗は早いですね。

エンジンの始動が悪かったり、アイドリング機能が作動しなくなったり
不具合が出るようになったら、バッテリーの衰弱ですね。
ここはサクサクと交換して行きます。

これからの時期、バッテリーは大事ですから。

続いては、CVTオイルの交換とフィルターの交換ですね。

先ずはオイルを抜いて、オイルパンを取り外して行きます。

勿論ですが、パッキンも取り外して行きます。

取り外したオイルパン内は、まぁ...お馴染みの光景ですね。

マグネットには、鉄粉が付着ですね。

オイルパンやマグネットを綺麗にして行きます。

フィルターも交換ですね。

CVTオイルを注入口より注入して行きます。

CVTオイルは、ホンダ純正を使用させて頂きました。
後は暖気を繰り返してレベルの確認ですね。
最後はキャリブレーションを行い、
あバッテリーも交換しましたので、アイドリングストップ機能の
初期化ですね。
色々な作業がありますが、気になる事がありましたらご相談ください。
出来る事、出来ない事ははっきりしていますから。
本日は、ありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2022/10/28 20:51:05 | |
トラックバック(0) |
日本車 日記 | クルマ