2024年10月25日
本日のお客様...MINI F56 クーパーS 岐阜ナンバー
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、バッテリーの交換ですね。
F56のバッテリーの場所は此処に鎮座。

無理な体勢で交換もできるのですが、歳には勝てません。
エアークリーナーボックスを取り外して
バッテリー前のケースも取り外して行きます。

これが最終的には一番体力を使いませんね。
バックアップを取って取り外して行きます。
こちらが比較ですね。

後は元に戻すのみですね。
後は、OBDよりデーターの書き換えですね。

これで完成ですね。
バッテリーが愛車の一番肝心な部分ですから。
Posted at 2024/10/26 22:34:36 | |
トラックバック(0) |
BMW MINI F56 日記 | イベント・キャンペーン
2024年10月25日
本日のお客様...BMW G31 523i 名古屋ナンバー
ご来店頂き、ご相談を頂きました。
車輛を購入されたのですが、乗り心地が想像とは違い
特にリヤシートに乗られる奥様からのリクエスト。
勿論ですが、オーナー様も承知の作業ですが
ノーマルの部品が無く....当店でノーマル部品を手配させて頂きました。
フロントショックを取り外して行きます。

こちらがノーマルとの比較ですね。

この際ですから、バンプラバーも交換して行きます。
車輛への装着ですね。

続いてリヤ側ですね、こちらはレベリングシステムの交換。
こちらも比較ですね。
右側がノーマルになります。

装着はこの様になります。

此処からはアライメントの調整ですね。

調整箇所は全体で6箇所あります。
リヤ側のキャンバーは此処ですね。

トウはこちらですね。

工具のストロークを考えると整備性は悪いですね。
リヤ側の4箇所が終わったらフロントのトウの調整ですね。

これで全て終了ですね。
出来上がりの比較ですね。
こちらが施工前。

こちらが施工後

車高の高さが上がり....乗り心地...普通になりました。
奥様もきっと納得してもらえると思います。
輸入車から国産車まで...サスペンション交換 店頭施工例
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2024/10/26 13:40:45 | |
トラックバック(0) |
BMW 日記 | クルマ