2025年10月18日
本日のお客様...MINI R55クラブマン 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、前回のエンジンオイル交換の際に
気になったエンジンルーム内のオイルの滲み。

まぁ...これも定番のトラブルですが、セパレーターからのオイル漏れ。
此処もゴム製品で組み上げられていますから劣化はしますね。
先ずは上蓋を取り外して行きます。

上蓋に装着してあるこのパッキンですね。

パッキンに亀裂が発生しております。

ここはトレードして行きます。

単純な作業ですが、これでエンジン本体が汚れなくなりますから
補修用部品が出てくるって事は、この部分のトラブルが多いって事ですね。

これですっきりですね。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町桝田264
大人の秘密基地エルフ
TEL 0567-75-6018
FAX 0567-58-3671
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2025/10/21 15:21:04 | |
トラックバック(0) |
BMW MINI クラブマン日記 | クルマ
2025年10月18日
本日のお客様...VW ゴルフⅥ GTI R 岐阜ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、サスペンションのリフレッシュですね。

走行距離も100.000Kを越えておりますからここは気持を入れて....決断。
選択されたのは、ビルシュタインのB14車高調整キット。

勿論ですが、バンプラバーやアッパーマウントも交換です。

更に、DCCキャンセルの為ISWEEPも手配ですね。

先ずはフロントより行きますね。

ショックを組み上げて行きます。
こちらが、ビルシュタインとの比較になります。

車両への装着はこの様になります。

キャンセラーはこの様に装着して行きます。

続いてリヤ側ですね。

こちらも比較になります。

バンプラバーは砕ける手前ですね。

締め込みは、下側からジャックをあてがいGをかけて締め込んで行きます。

キャンセラーも装着して行きます。

これで今回のリクエストは終了ですね。
次回は慣らしが終わったら、アライメントの調整になります。
Posted at 2025/10/21 13:58:31 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅥ 日記 | イベント・キャンペーン