• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt

alt

alt

alt

alt

大人の秘密基地エルフのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

アクセルに反応........ブリッツ スロットルコントローラー ゴルフⅤ GTI

アクセルに反応........ブリッツ スロットルコントローラー ゴルフⅤ GTI雪が降らない代わりに雨が降ります。

心が暗くなる~...........

画像の商品、ブリッツのスロットルコントローラーです。

愛車の電子制御スロットルを手元で簡単に変更できます。

従来のゴルフⅤの超過敏レスポンスのスプリントブースターも

良いのですが、奥方が乗られるには此方のが良いかもしれません。

メインOFFでノーマルに戻ります。

あなたはどちらを選択されますか。

一度、ご相談ください。

パワーはあがりませんよ。
Posted at 2009/01/22 16:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン 日記 | クルマ
2009年01月18日 イイね!

BMW Z3もオイル交換........ビルフラ エンジンフラッシング........快適が戻る

BMW Z3もオイル交換........ビルフラ エンジンフラッシング........快適が戻る今日もエンジンフラッシング.....メンテが大事

BMWのZ3のエンジンフラッシングを行いました。

過走行にはやっぱりこれしかないでしょう。

少し前までは、量販店でもやっておりましたが、輸入車はどこもやりません。

本当に勿体ない。

作業終了後の感想は伺ってないですが、きっと良くなっているでしょう。

最近は景気のせいか、チョイ古の車輌が多いですね。

個人的には好きですから問題ありません。

部品がある内に直した方が得だし。

結構、ロードスターのNA6.8あたりはかなり変わるんじゃないかな。

ワゴンRのターボのママちゃん車はオイル交換もされることが少ないから

すぐにタービンガ壊れます。

やろうよ皆さん....エンジンフラッシング...オイル交換ついでに

Posted at 2009/01/18 22:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW 日記 | クルマ
2009年01月16日 イイね!

アルファロメオ156 V6..等長フロントパイプ......激渋..音に酔いしれ

アルファロメオ156 V6..等長フロントパイプ......激渋..音に酔いしれ居ますね~相変わらず硬派な方は

アルファロメオの156のV6の全盛期は2000年頃でしたかね?

定番中の定番のフロントパイプ交換。

これを交換するだけでかなり変わります。

吹き上がりや、リヤサイレンサーの音量が.....気持ちが良いのだ

リヤサイレンサーの種類にもよりますが、○ェラーリの音色に近いものがあります。

好みもありますが、V6ユーザーの方、逝ってください。

体感できます。満足できます。

作業をする我々は大変です。

何が大変って、ボルトが殆ど錆びていて、折れる心配から始まります。

折れたら最後、センターパイプまで降ろして、ボルトを抜かないといけません。

工賃を倍ほど頂きたい気持ちになります。

でも、もらえませんよね...払ってくれませんよね..後から..辛い..!!

がんばれ....アルファロメオユーザー...お値打ちにやるよ~
Posted at 2009/01/18 21:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ 日記 | クルマ
2009年01月15日 イイね!

やりますよ国産車も....WISH.......RS-R black-i ぺたぺた.........快適....合体!!

やりますよ国産車も....WISH.......RS-R black-i  ぺたぺた.........快適....合体!!や~るぞ....仕事は何でも

仕事は選びません......当たり前の事ですが

今回のお客様は、トヨタのWISHです。

車高は出来るだけ落としたいけど、乗り心地は良くしたい....当然です。

日常の取り扱いもなるべく楽に駐車出来るほど....まずは標準から

タイヤは18インチでチョイ引っ張り.....任せてください。

リムはタイヤより少し出たぐらいの張り出しで....チョイ広めのホイルかい。

フェンダ~よりは出ないように.....当然でしょ

価格は込みこみ¥000.000で御願いします....アライメントまで込みで!!

やばいぜこの注文は....利幅が極端に無い。

勉強して、お値打ちな業者をもっと調べよ~。

おっと、

乗り心地は、組んだばかりですが良い感じです。

当たりがついたらもう少し良くなるかな。



Posted at 2009/01/18 21:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 日記 | クルマ
2009年01月13日 イイね!

メンテナンスは大事です..アルファロメオ156....エンジンフラッシング...ビルフラで快適

メンテナンスは大事です..アルファロメオ156....エンジンフラッシング...ビルフラで快適続々と逝きますよ。

この作業も最近復活する兆しがあります。

アルファロメオの中古車を購入されたお客様ですが、

先人のメンテナンスが不明ですから、オイル関係を一度リセットしたい

との事から、ビルシュタインのエンジンフラッシングを施工いたしました。

過去の実体験では、確実に過走行の車両には効果があります。

オイルの関係もありますが、エンジンは確実に軽く吹き上がる様になります。

機械的に壊れていれば無理ですが、正常に機能したエンジンであれば

軽くなり、エンジン音も静かになります。

一度、オイル交換の時期と懐具合の都合が会いましたら

お試しください。

更に、マイクロロン等を入れますと、更に解かります。

一度、お試しあれ!!
Posted at 2009/01/18 21:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ 日記 | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「トータルアライメント調整...MINI R55クラブマン 気になる事はちゃっちゃと http://cvw.jp/b/343904/48707325/
何シテル?   10/12 18:16
ご覧頂きましてありがとうございます。 大学卒業後にこの業界にどっぷりと浸かり修行をしてきました。 アルミホイルの総合商社でアルバイトをして、その後シ...

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 67 8 9 10
11 12 1314 15 1617
18 19 2021 22 23 24
25 26 2728 29 3031

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス 個性的な車両には...更に個性を出して プリウス50 (トヨタ プリウス)
ご覧頂きましてありがとうございます。 今回の車両は、トヨタプリウス50になります。 ...
アルファロメオ 156 どれだけ注ぎ込んだら..(^_^.) (アルファロメオ 156)
新たな新参者...また、お金が湯水の如く... メンテナンスとモディファイ...同時進 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
これで4台目のロードスターになります。つくづくロードスター馬鹿だと思います。縁がありお嫁 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ...元気が良い アテンザ(^^) (マツダ アテンザスポーツ)
ご覧頂きましてありがとうございます。 最近のマツダは、元気が良いですね。 ひょっとし ...

みんカラ+リンク

店舗ホームページ
店舗インスタグラム
店舗X
店舗Facebook
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation