2019年06月08日
本日のお客様...トヨタ セルシオ 一宮ナンバー
いつもありがとうございます。
お電話でお問い合わせを頂き、ご来店頂きました。
今回のリクエストも、エンジンオイルの交換。
更にオイルエレメントの交換ですね。
今回も使用したエンジンオイルは、FUCHSの5W40。

100%化学合成オイルになります。
これぐらいの年式の車両には、持って来いのエンジンオイルですね。
今年の初めに交換したはずですが...ペース早いですね。
国産車から輸入車まで...エンジンオイル交換 店頭施工例
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/06/08 14:16:09 | |
トラックバック(0) |
日本車 日記 | クルマ
2019年06月08日
本日のお客様..VW 6R POLO GTI 名古屋ナンバー
お問い合わせを頂き、ご来店頂きました。
他店でB12が欠品中との情報で...ご相談に
しかし...本の30分前に同じ注文を販売元に入れたばかり
確実にあります。
そのお客様は、1週間前に装着させて頂きました。
しかも前回のお客様と同じオーダー...素晴らしい。
今回のリクエストも、サスペンションのリフレッシュ。
使用させて頂いたサスキットは、ビルシュタインのB12。
BTSキットから、B12キットに名称変更されてから
販売価格が下がりましたので、お求めやすいですね。
今回は、アッパーマウントからバンプラバーまで総交換です。
フロント側から行きますね。
ショックを取り外して行きます。

ノーマルとビルシュタインの比較ですね。
取り外したマウント比較ですね。
車輌への装着は、この様になります。

リヤ側もショックを取り外して行きます。

こちらもノーマルとの比較ですね。

ショックの締め込みは、Gを掛けて締め込んで行きます。

サスペンションの装着は、終了ですね。
続いては、ISWEEPのリヤスタビバーの装着ですね。
この作業も先週に装着させて頂きました。
POLOは、リヤにスタビがありませんので..追加ですね。
人間、無いと装着したくなりますね。
スプリングの受け皿を使用してブラケットを装着。

後は、スタビバーを締め込んで行けば終了ですね。
最後は、ホイルスペーサーの装着ですね。

装着前に、固着防止の為にスレコンを塗って行きます。
フロント側に10mmのスペーサー
リヤ側も同様にスレコン塗って
15mmのスペーサーですね。
これで...ホイルの出面もバッチリですね。
残る作業は、サスペンションの慣らしが終わったら
アライメントの調整ですね。
輸入車から国産車まで...サスペンション交換 店頭施工例
みんカラ+...6R POLO 整備手帳はこちらから
みんカラ+...6R POLO パーツレビューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/06/08 13:52:06 | |
トラックバック(0) |
VW 6R POLO 日記 | イベント・キャンペーン
2019年06月07日
本日のお客様...AUDI 8S TT 名古屋ナンバー
お問い合わせを頂きご来店頂きました。
今回のリクエストは、ワコーズのパワーエアコンの施工。

SSTを使用して施工して行きます。

施工時間は、概ね10分程度です。
年間を通して....必要な商品ですね。
この時期はどんどんと感染..ワコーズパワーエアコン 店頭施工例
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/06/07 22:56:27 | |
トラックバック(0) |
AUDI 8S TT 日記 | クルマ
2019年06月07日
本日のお客様...VW 9N POLO GTI 三重ナンバー
先週にご来店頂き、リクエストを頂きました。
長く、快適に乗り続ける為のリフレッシュ作業です。
一番気になるのは、ショックですね。
今回使用するショックは、ザックスショック。

アッパーマウンもバンプラバーも交換させて頂く事に。
これでコンプリートですね。
フロント側から行きます。
ショックを取り外して行きます。

こちらが純正との比較ですね。
ショックの組み上がりはこの様になります。
車輌への装着はこの様になります。

続いてリヤ側に行きますね。
こちらもショックを取り外して行きます。

ザックスと新品の比較ですね。
バンプラバーも砕ける一歩手前ですね。

車輌への装着は、Gを掛けて締め込んで行きます。

これでショックの交換は終了ですね。
次回は、ショックが馴染んだら、アライメントの調整ですね。
輸入車から国産車まで...サスペンション交換 店頭施工例
みんカラ+ 当店 VW 9N POLO 整備手帳はこちらから
みんカラ+ 当店 VW 9N POLO パーツレビューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/06/07 21:52:31 | |
トラックバック(0) |
VW POLO 日記 | クルマ
2019年06月07日
本日のお客様...BMW E90 320 名古屋ナンバー
お問い合わせを頂き、ご依頼を頂きました。
継続車検ですね。
此処は常日頃のメンテナンスが大事ですね。
絶対に受からない状態は
タイヤホイルが飛び出している。
各ゴム類の破れ...ブーツやラックブーツ、タイロッドエンドブーツ等
更に、極端なオイル漏れ等ですね。
この辺は、常日頃リフトアップする際にご指摘させて頂いていますので
此処さえクリアーしておけば先ずは基本的に大丈夫です。
後は、気になる所のリフレッシュメニューですね。
順番に行きますね。
先ずは、ブレーキフルードの交換ですね。
お馴染みのATEの交換器にて作業を行います。
モーターの力でゆっくりと圧送して行きます。
車検毎には行いたいメニューですね。
CBSをリセットしておきます。
続いては、エンジンオイルの交換と
オイルエレメントの交換ですね。
エレメントも外しただけの状態はこれですね。
残油が残りますから、奇麗に吸い取ります。
今回使用したエンジンオイルは、FUCHSの5W40。
100%化学合成オイルですが、お値打ちです。
この作業は、愛車に一番大事な作業ですね。
車検時に限りませんが..日頃から大事な部分ですね。
こちらもCBSをリセットしておきます。
続いては、車内の消臭ですね。
本日、梅雨入りしましたね。
窓を閉めて、エアコンを使用する機会も増えますね。
ご家族も乗る機会が増えますので、此処は消臭ですね。
この煙幕が、車内を循環して消臭を行います。
まだ行きますね。
一番気になったこの部分。
フロントのバンプラバーが砕けてありません。
バンプラバーがありませんから、ショックが沈み込んだ時に
押さえる物がありませんから、不快ですね。
バンプラバーの交換です。
フロントショックを取り外して、バンプラバーをトレードします。
使用中のバンプラバーですね。
砕けてこの状態です。
組み替えて行きます。
出来上がったら、装着して行きます。
残りの作業は、アライメントの調整ですね。
駆け抜ける喜びを得るには、アライメントの調整ですね。
調整箇所は、6箇所あります。
リヤ側はこの上下の調整カムで、キャンバーとトウの調整。
リヤ側が済んだら、フロントのトウ調整ですね。
まだまだこれから元気でいてほしいE90。
メンテナンスで悩んだら...お問い合わせください。
輸入車車から国産車まで...エンジンオイル交換 店頭施工例
みんカラ+...BMW E90.91.92 パーツレビューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/06/07 21:23:21 | |
トラックバック(0) |
BMW E90.91.92 日記 | クルマ