2019年12月22日
本日のお客様...BMW グランツーリスモ 630 尾張小牧ナンバー
いつもありがとうございます。
今回は、増車で...初のエンジンオイルの交換ですね。

どんな時でも、メンテナンスのスタートは、エンジンオイルになります。

今後、愛車と快適に付き合い続けるには必要な事ですね。
今回使用したエンジンオイルは、ワコーズの4CT-S。

BMWの認証エンジンオイルの指定を取得しております。
今後とも宜しくお願い致します。
輸入車から国産車まで...エンジンオイル交換 店頭施工例
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/12/22 21:02:49 | |
トラックバック(0) |
BMW 日記 | クルマ
2019年12月22日
本日のお客様...VWティグアン 豊田ナンバー
前回のご来店jに、リジカラの装着。

その前がザックスのパフォーマンスプラス。

途中でプラズマダイレクト。

ブレーキローターにブレーキパッド...ここの所モディファイが止まりません。
今回はサスペンションの慣らしも終わり、
アライメントの調整にご来店頂きました。

調整箇所は、VWですから6箇所ありますね。
リヤのキャンバーの調整は此処ですね。

トウの調整は此処で行います。

リヤ側の4箇所が決まれば、フロントのトウの調整ですね。

これで...6箇所が終了ですね。
さてさて...次回は何になるのでしょうか。
サスペンション交換後は...アライメント調整 店頭施工例
輸入車から国産車まで...サスペンション交換 店頭施工例
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/12/22 20:26:24 | |
トラックバック(0) |
フォルクスワーゲン 日記 | クルマ
2019年12月21日
本日のお客様...VW ゴルフⅦ GTI 名古屋ナンバー
いつもありがとうござます。
今回は、前回のご来店時に組み込んだダンプトロニック。

今回はサスペンションの慣らしも終わり、
アライメントの調整にご来店頂きました。

お馴染みのVW系は、調整箇所が6箇所あります。
きっちりと調整を行えば..サスペンションの偉大さを理解できますね。
先ずは、リヤ側のキャンバーの調整ですね。

ここを決めるとホイルの出面も結構決まります。
キャンバーの次は、トウの調整ですね。

融雪剤で固着しているかもしれなかったのですが
無事に調整できました。
最後は、フロントのトウの調整ですね。

これで...6箇所が終了です。
これで..来店時とは違った感じが判ると思います。
サスペンション交換後は...アライメント調整 店頭施工例
輸入車から国産車まで...サスペンション交換 店頭施工例
みんカラ+ VW ゴルフⅦ 日記 パーツレビューはこちらから
本日はありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/12/21 22:12:01 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅦ 日記 | クルマ
2019年12月20日
本日のお客様..BMW E90 320 金沢ナンバー
いつもありがとうございます。
今回は、前回のご来店時にごスナッポンのドクターカーボン。

少し乗って頂いて、本日は、オイルラインの浣腸ですね。

これが結構効果がありまして、エンジンのノイズや
加速感が変わります。
オイルラインの洗浄には、オイルエレメント側から洗浄液を送り込み

オイルドレンから、洗浄液を吸い出していきます。

この洗浄工程を繰り返すこと4回。
これだけの施工を行うと...かなりラインは綺麗になっていきます。
今回使用したエンジンオイルは、ワコーズの4CT-S。

エンジンオイルの交換と、エレメントの交換時には最適な作業ですね。
過走行車両のメンテナンスに.. ビルフラ 店頭施工例
輸入車から国産車まで...エンジンオイル交換 店頭施工例
みんカラ+...BMW E90.91.92 整備手帳はこちらから
みんカラ+...BMW E90.91.92 パーツレビューはこちらから
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/12/21 21:17:08 | |
トラックバック(0) |
BMW E90.91.92 日記 | イベント・キャンペーン
2019年12月20日
本日のお客様..BMW E90 320 名古屋ナンバー
メールでお問い合わせを頂き...リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、ブレーキパッドとローターの交換ですね。
この車輛..かなり状態の良い車体でした。
現在ご来店頂くE90系の中でもトップクラスですね。
今回使用するブレーキパッドは....ATEのセラミックに

ブレーキローターは、BMW純正を使用させて頂きました。

どうせ交換するのであれば...ダストの少ないタイプで交換ですね。
ATEが販売する...日本向けに開発されたブレーキパッドです。
先ずは、お約束のブレーキパッドの面取りからですね。
更にブレーキパッドのガイドも綺麗にして行きます。

リヤ側から行きますね。
毎度お馴染みのセンターハブですね。

ここも奇麗に磨いて行きますね。

磨いた後は、スレコンで養生して...錆びの防止ですね。
ブレーキローターを装着して

ブレーキパッドは、ワコーズのプロテクターを塗って

固定はこのロックタイト付きのボルトで緩みの防止

完成はこの様になりますね。

フロント側も同様の作業ですね。
ブレーキパッドにキャリパー...取り外して....ハブの錆。

ハブは汚れを取り除き、錆も磨いて行きます。

この車輛もホイルを取り外すときに固着しておりました。
錆を落とすだけでも、パンク時の脱着がかなり楽になります。
スレコンで養生をしてブレーキローターを装着。

プロテクターを塗ってて、ブレーキパッドを収めて行きます。

キャリパーやブラケットの固定はこのボルトですね。

完成はこの様になります。

後はホイルを洗浄して装着すれば完成ですね。
ブレーキダスト対策....ブレーキパッド交換 店頭施工例
輸入車から国産車まで...ブレーキローター交換 店頭施工例
みんカラ+...BMW E90.91.92 整備手帳はこちらから
みんカラ+...BMW E90.91.92 パーツレビューはこちらから
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2019/12/20 22:38:01 | |
トラックバック(0) |
BMW E90.91.92 日記 | クルマ