2020年10月26日
本日のお客様...BMW F36 420 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
創業当時からのお客様です。
お付き合いさせて頂いて...すでに30年が過ぎました。
有難い事ですね。
今回のリクエストは、人気の補強パーツ、人気のCpm。

純正も勿論装着されています。

しかし...これで大丈夫って薄さです。
此処にCpmを挟み込む事によって..剛性確保ですね。
締め込みは、勿論ですが、トルクレンチで

出来上がりはこの様になります。
Posted at 2020/10/26 21:32:11 | |
トラックバック(0) |
BMW F30系 日記 | クルマ
2020年10月25日
本日のお客様..MINI F56 クーパーS 名古屋ナンバー
今月のキャンペーンにエントリー。
KONIアクティブを装着させて頂いた車両です。

今回は、ショックの慣らしも終わり、アライメント調整にご来店。。

BMWの末っ子ですが、調整箇所は兄弟と同様6箇所あります。
ここは、フル活用する事により..駆け抜ける喜びを感じてください。
アライメントの調整は、リヤのキャンバーからですね。

トウの調整は、アームの付け根のトルクスボルト3箇所を緩めての作業ですね。

リヤ側の4箇所が終われば
フロントのトウの調整ですね。
Posted at 2020/10/25 20:06:02 | |
トラックバック(0) |
BMW MINI F56 日記 | イベント・キャンペーン
2020年10月25日
本日のお客様...ダイハツコペン 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、エンジンオイルの交換。

久々のご登場ですね。

年末には、次の継続車検。
タイヤの摩耗も気になりますから、色々悩みますね。
今回使用したエンジンオイルは、FUCHSの5W40。
Posted at 2020/10/25 19:10:55 | |
トラックバック(0) |
ダイハツコペン 日記 | クルマ
2020年10月25日
本日のお客様...VW 6R POLO 三河ナンバー
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、サスペンションのリフレッシュですね。
選択されたのは、今月のキャンペーン商品..KONIアクティブ。

アッパーマウントからバンプラバーまで交換ですね。

順番に行きますね。
先ずはフロント側から、
ショックを取り外して、
こちらがノーマルとの比較ですね。

アッパーマウントも...これぐらい違います。

車両への装着はこの様になります。

続いてリヤ側に、
ショックを取り外して行きます。

こちらが比較ですね。

車両に装着して、Gをかけてブッシュの歪みを取りながら締め込んで行きます。

これで完成ですね。
取り外したショックは、バンプラバーもこの状態。
快適さを失う姿ですね。
Posted at 2020/10/25 18:57:57 | |
トラックバック(0) |
VW 6R POLO 日記 | クルマ
2020年10月24日
本日のお客様...VW ゴルフⅦ ヴァリアント 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、エンジン内部のカーボン落とし。
スナッポンのドクターカーボンの施工ですね。

愛車側の燃料ラインに、ドクターカーボンのラインを繋ぎ
除去剤の混ざったガソリンを、アイドリング状態で施工します。
Posted at 2020/10/24 22:25:58 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅦヴァリアント 日記 | クルマ