2021年01月11日
本日のお客様...VW ゴルフ7.5Rヴァリアント 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
先日にスタッドレスタイヤがパンク。
そのまま走行してしまい...タイヤがアウトに。
普段使いの18インチにはTPチェッカーを装着していましたので
今回は、スタッドレス用のBBSにもTPチェッカーを装着する事になりました。

更に、バッテリーの交換ですね。
これだけ寒くなってくると...突然死を考えますね。
今回使用したバッテリーは、お馴染みのVARTAのE39。

サクサクと交換して行きます。

VW系は本当に作業がしやすい。
交換が済んだら、OBDから...書き換えですね。
バッテリーのアダプテーション。

搭載したバッテリーへの書き換えですね。

TPチェッカーを装着して...モニターで確認。
Posted at 2021/01/11 22:21:11 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅦヴァリアント 日記 | クルマ
2021年01月10日
本日のお客様..VW 6R POLO 岐阜ナンバー
昨年末にアイバッハのプロキットの装着。
今回は、サスペンションの慣らしも終わり...アライメントの調整にご来店。

装着した時から比べると少し下がりましたね。
6Rの調整箇所は、フロントのトウの調整ですね。
Posted at 2021/01/10 18:27:32 | |
トラックバック(0) |
VW 6R POLO 日記 | クルマ
2021年01月10日
本日のお客様...アバルト595ピスタ 名古屋ナンバー
昨年末にラルグスの車高調整キット。
今回は、サスペンションの慣らしも終わり、アライメントの調整に。

調整箇所は、基本はトウの調整だけですが
Posted at 2021/01/10 17:49:20 | |
トラックバック(0) |
FIAT 500 日記 | クルマ
2021年01月10日
本日のお客様...VOLVO V40 名古屋ナンバー
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、エアコンのコンディションチェックですね。
TEXAのエアコンクリーニングの施工です。

夏は、冷房で必要な事ですが、冬は冬で大事ですね。
降雪があった時には特に感じますが、窓に付いた雪の裏側は確実に曇ります。
エアコンの効きが悪いとこれが除去できませんね。
V40に場合は、エアコンガスの必要量は625gになります。

愛車とTEXAのエアコン配管を接続してエアコンガスを回収して行きます。

回収されたエアコンガス量は、396gでした。

不足分は、全体の65%しか入っていませんね。
ただ...ここで真空状態で待機しますが..
配管漏れは、見当たらないですね。

これもTEXAで確認が出来ます。
確認作業が終わったら、不足分の充填ですね。
Posted at 2021/01/10 17:23:52 | |
トラックバック(0) |
ボルボ 日記 | クルマ
2021年01月09日
本日のお客様...VW ゴルフⅤヴァリアント 豊橋ナンバー
お問い合わせを頂き、ご来店頂きました。
今回のリクエストは、エンジン内部のカーボン落とし..
スナッポンのドクターカーボンの施工ですね。

ドクターカーボンの機械も新たに2台目を仕入れました。
1台目は部品取りに回しました。

この機械も今後は手に入らないかもしれませんので大事に使わないといけません。
施工に行きますね。
愛車側から、ガソリンを多少抜きまして、
ドクターカーボンの燃料タンクに回収して、このタンクに除去剤を混ぜます。
この混合ガソリンを、愛車側の燃料ラインと接続して
Posted at 2021/01/10 16:13:47 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフヴァリアント 日記 | クルマ