2021年06月04日
本日のお客様...ダイハツ ハイゼットトラック 名古屋ナンバー
最近は、芸能界でも軽トラックで騒がしくなって来ていますね。
岩城滉一やヒロミも軽トラ愛好家ですね。
今回のリクエストは、エアコンのガスチャージ。
先週までの暑さで...エアコンの効きが今一歩。
TEXAのエアコンクリーニングの登場ですね。

ハイゼットの場合は、適応ガス量は300gが必要ですね。
先ずは、コンディションのチェックですね。
エアコン配管を接続して、エアコンガスの回収ですね。

回収できたエアコンガス量は、145gでした。

最適なガス量の50%にも達していませんでした。
回収したエアコンガスは、クリーニングを施して
再び、車両側に戻して行きます。
此処で不足分もフル充填して行きます。
Posted at 2021/06/04 23:01:39 | |
トラックバック(0) |
日本車 日記 | クルマ
2021年06月04日
ご覧頂きましてありがとうございます。
今回は値上げのご報告になります。
コロナ渦の影響でアルミホイルの原材料が凄い勢いで値上がりしています。
今後は、有名メーカーを始め、冬季商品のスノーアルミも多分値上がりします。
今回は、先ずはBBSの値上がりをご報告させて頂きます。
実施日は、7月1日からの受注分になります。
一部の価格をご紹介しますので、ご検討中の方々はお早めに。
値上がり幅は、下記の金額になります。
BBS RI-D
19インチ ¥6.000/1本 20インチ ¥7.000/1本 21インチ ¥7.000/1本
BBS RZ-D
19インチ ¥4.000/1本 20インチ ¥5.000/1本 21インチ ¥5.000/1本
BBS LM
17インチ ¥1.500/1本 18インチ ¥1.500/1本 19インチ ¥2.000/1本
20インチ ¥3.000/1本 21インチ ¥4.000/1本

BBS LM-R
19インチ ¥3.000/1本 20インチ ¥4.000/1本 21インチ ¥4.000/1本
BBS RE-V
18インチ ¥1.500/1本 19インチ ¥2.000/1本
BBS-RI-A
16インチ ¥1.000/1本 18インチ ¥6.000/1本

BBS RF
17インチ ¥3.500/1本 18インチ ¥1.500/1本

メインはこれぐらいでしょうか。
普通でしたら、4本が必要ですから、4倍ですね。
ご注文頂いて、3カ月前後かかりますから..その間に費用を捻出してください。
当店のBBS関連ブログはこちらから....装着の参考に
ご覧頂きましてありがとうございました。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2021/06/04 20:28:14 | |
トラックバック(1) |
日記 | イベント・キャンペーン
2021年06月03日
本日のお客様...ダイハツコペン 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、タイヤホイルの交換と
マフラーの交換ですね。
ホイルは、ENKEIのPF07..サイズは6.0J-15ですね。

タイヤは、ファルケンのZE914の165/50R15ですね。

タイヤを組み込んで、

ホイルバランスの調整。

出来上がりはこの様になります。

続いては、マフラーの交換ですね。
藤壺のレガリスR。

見納めのマフラーですね。

フロント側から、ごっそりと交換です。

マフラーを取り外して行きます。
取り外したら、またフロントから組み上げて行きます。
最後は、出口の微調整ですね。

どんな車両も..センターに綺麗に出したいですね。
Posted at 2021/06/03 22:48:59 | |
トラックバック(0) |
ダイハツコペン 日記 | クルマ
2021年06月03日
本日のお客様...VW ゴルフⅦ TSI 京都ナンバー
いつもありがとうござます。
今回は、前回のご来店時に組み込んだアイバッハのプロストリートS。
今回はサスペンションの慣らしも終わり、
アライメントの調整にご来店頂きました。

ゴルフⅦの場合は、調整箇所が6箇所あります。
きっちりと調整を行えば..サスペンションのすばらしさを理解できますね。
先ずは、リヤ側のキャンバーの調整ですね。

ここを決めるとホイルの出面が変わりますから、
スペーサー等を考えて見える方は、先ずは此処を決めてください。
キャンバーの次は、トウの調整ですね。

ここで調整ですね。
最後は、フロントのトウの調整ですね。
Posted at 2021/06/03 21:50:09 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフⅦ 日記 | クルマ
2021年06月03日
本日のお客様...VW ゴルフⅥヴァリアント 名古屋ナンバー
いつもありがとうございます。
今回のリクエストは、エンジンオイルの交換と

オイルエレメントの交換ですね。

このコロナ渦の最中は、地道な作業が一番ですね。
今回、使用したエンジンオイルは、FUCHSの5W40。
Posted at 2021/06/03 21:34:46 | |
トラックバック(0) |
VW ゴルフヴァリアント 日記 | クルマ