• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt

alt

alt

alt

大人の秘密基地エルフのブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

人気の補強パーツ...メルセデスベンツB W247 Cpmロアレインフォースメント

人気の補強パーツ...メルセデスベンツB W247 Cpmロアレインフォースメント本日のお客様...メルセデスベンツW247 Bクラス名古屋ナンバー

お久しぶりの登場です。

5年ぶりでしょうか。

以前は、狂ったようにモディファイをされていたのですが、

車両が変わるたびに...オーナー様も大人になって行かれました。

今回は、Bクラスのモディファイですね。

人気の補強パーツ..Cpmの装着。

alt

当然ですが、純正のプレートも装着されています。

フロント側に

alt

リヤ側ですね。

alt

共にプレートを取り外して行きます。

alt

後は、逆の手順ですね。

締め込みは、トルクレンチですね。

フロント側に

alt

リヤ側ですね。

alt

完成はこの様になります。

alt

Cpmがきっかけで...再熱を期待してます。

人気の補強パーツ....Cpm  店頭施工例

本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com


名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分


Posted at 2021/10/24 19:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ 日記 | クルマ
2021年10月24日 イイね!

こんな時期だから..AUDI S3 ドクターカーボン+DSGオイル&フィルター交換

こんな時期だから..AUDI S3 ドクターカーボン+DSGオイル&フィルター交換本日のお客様...AUDI 8V S3 名古屋ナンバー

いつもありがとうございます。

今回のリクエストは、愛車のメンテナンスですね。

先ずは、直噴エンジンの泣き所...カーボンの蓄積除去。

スナッポンのドクターカーボンの施工ですね。

alt

このドクターカーボンは、結構優れものです。

エンジンを開ける事無く、エンジン内部のカーボンを除去します。

施工順序を説明しながら行きますね。

先ずは、燃料ラインの接続ですね。

愛車側の燃料ラインをドクターカーボンと接続。

alt

燃料は、ドクターカーボン側から供給して行きます。

ドクターカーボンの燃料タンクには、カーボン除去剤が混ぜてあります。

アイドリングで燃焼させることにより、

カーボンに除去剤が浸透して行きます。

ここからは、ゆっくりと、カーボンを微粉末化させて

排出して行きます。

ドクターカーボンは、燃料ラインを使用しますので、

インジェクター、ピストンバルブ、ピストンヘッド、燃焼室へ

均等に行き渡りますので...ムラがありませんね。

直噴エンジンのオーナー様...50.000K越えたらご検討ください。

更に今回は、こちらもですね。

DSGオイルとフィルターの交換。

オイルフィルターケースを取り外してフィルターを抜き取ります。

alt

ご覧の様にオイルが残りますので、ここは綺麗に

吸い取っていきます。

alt

後は、フィルターを新品に交換ですね。

alt

続いては、ドレンを外して、オイルを抜いて行きます。

alt

抜き終わったら、SSTを使用してオイルを注入して行きます。

alt

ここからが大事ですね。

アイドリングにて油温を上げて行きます。

alt

規定値に達したら、余分なオイルを抜いて行きます。

alt

垂れるのが終わったら完成ですね。

モディファイも大事ですが、メンテナンスも大事ですね。



みんカラ+...AUDI A3 パーツレビューはこちらから

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分

Posted at 2021/10/24 16:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI 8V&8P S3 日記 | クルマ
2021年10月23日 イイね!

こんな所が..プジョー2008 キャタライザー交換 驚きの....

こんな所が..プジョー2008 キャタライザー交換 驚きの....本日のお客様...プジョー2008 尾張小牧ナンバー

いつもありがとうございます。

3ヶ月に1度の割合でエンジンオイル交換でご来店頂く車両です。

以前より気になっていた、エンジンルームからのバシャバシャ音。

alt

オーナー様も気になりだして、ご依頼を頂きました。

交換する部品は、純正のキャタライザーですね。

JAPANに在庫があるって事は、過去例がきっとありますね。

順番に行きますね。

先ずは、センサー類を取り外して行きます。

alt

後はキャタライザーを固定しているボルト類の取り外しですね。

潤滑剤をたっぷりと塗って暫く放置。

後は、気をつけて取り外して行きます。

alt

取り外したキャタライザーの破損個所は此処ですね。

alt

ぱっくりと割れています。

alt

こちらが新旧の比較ですね。

alt

取り外した逆の手順で組み上げですね。

ガスケットを挟み込んで

alt

装着して行きます。

センサー類も装着して行きます。

alt

下側から見ますね。

丸い部分が対策されています。

alt

上の部分がスプリングの役目に変更されています。

嫌な事ですが、エンジンルームの異音...ご相談ください。

本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分


Posted at 2021/10/23 22:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー 日記 | クルマ
2021年10月23日 イイね!

黒い悪魔にさようなら..MINI R60クーパーSD ブレーキパッド交換 ディクセルタイプM

黒い悪魔にさようなら..MINI R60クーパーSD ブレーキパッド交換 ディクセルタイプM本日のお客様..BMW MINI R60 SDクロスオーバー 名古屋ナンバー

ご来店頂き...リクエストを頂きました。

今回のリクエストは、ブレーキパッドの交換ですね。

今回使用するブレーキパッドは......ディクセルのタイプM。

alt

最近の定番のブレーキパッドですね。

先ずは、お約束のブレーキパッドの面取りからですね。

alt

現在使用中のブレーキローターを使用しますので、確認しながらの施工ですね。

では、リヤ側から行きますね。

ブレーキパッドを取り外して、

alt

ブレーキパッドの残量も少なかったですから、ピストンも出ていますね。

alt

全体にダストで汚れていますね。

ブレーキパッドのサポート部分もダストが蓄積。

かなり汚れていますから。

此処も綺麗に磨いて行きます。

alt

ブレーキパッドには、ワコーズのプロテクターを塗って収めて行きます。

alt

固定はこのロックタイト付きのボルトで緩みの防止

alt

出来上がりはこの様になります。

alt

フロント側も同様の作業ですね。

プロテクターを塗って、ブレーキパッドを収めて行きます。

alt

キャリパーの固定は、このボルトです。

alt

完成はこの様になります。

alt

ダストで汚れたホイルも洗浄させて頂きました。

今後は、この状態が続くと思います。

alt

ブレーキダスト対策....ブレーキパッド交換 店頭施工例

みんカラ+..MINI R60 クロスオーバー......整備手帳はこちらから

みんカラ+..MINI R60クロスオーバー...... パーツレビューはこちらから

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
2021年10月23日 イイね!

今後、多発するかも..ゴルフⅦ GTI オイルパンの経年劣化

今後、多発するかも..ゴルフⅦ GTI オイルパンの経年劣化本日のお客様..VWゴルフⅦ GTI 三重ナンバー

いつもありがとうございます。

今回のリクエストは、オイルパンからのオイルの漏れ。

alt

ディーラ点検時に指摘された箇所ですが...

お客様自体は、パッキン交換で済む予定が..

ディーラからオイルパンにひずみが出る事がとの指摘。

最終的結論は、オイルパン交換になりました。

alt

先ずは、オイルパンを取り外して行きます。

alt

こちらが、外したオイルパンのパッキンですね。

alt

新しいオイルパンに、部品を移植して行きます。

alt

こちらは、新品のパッキンですね。

alt

後は元に戻して行くだけですね。

alt

今回は、交換ついでにオイルエレメントの交換と

エンジンオイルの交換が付いてきます。

使用したエンジンオイルは、FUCHSのC3。

alt

VWの認証エンジンオイルです。

走行距離が100.000Kを越えてからのトラブルでした。


みんカラ+ VW ゴルフⅦ 日記 整備手帳はこちらから

みんカラ+ VW ゴルフⅦ 日記 パーツレビューはこちらから

本日はありがとうございました。

〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax  0567-31-7732
mail info@garage-elf.com

HP http://www.garage-elf.com

名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名阪高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分

Posted at 2021/10/23 15:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ゴルフⅦ 日記 | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「メンテナンスは大事...AUDI 8S-TTS エンジンオイル交換 MOTUL+PAC-R http://cvw.jp/b/343904/48565014/
何シテル?   07/26 21:12
ご覧頂きましてありがとうございます。 大学卒業後にこの業界にどっぷりと浸かり修行をしてきました。 アルミホイルの総合商社でアルバイトをして、その後シ...

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 121314 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス 個性的な車両には...更に個性を出して プリウス50 (トヨタ プリウス)
ご覧頂きましてありがとうございます。 今回の車両は、トヨタプリウス50になります。 ...
アルファロメオ 156 どれだけ注ぎ込んだら..(^_^.) (アルファロメオ 156)
新たな新参者...また、お金が湯水の如く... メンテナンスとモディファイ...同時進 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
これで4台目のロードスターになります。つくづくロードスター馬鹿だと思います。縁がありお嫁 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ...元気が良い アテンザ(^^) (マツダ アテンザスポーツ)
ご覧頂きましてありがとうございます。 最近のマツダは、元気が良いですね。 ひょっとし ...

みんカラ+リンク

店舗ホームページ
店舗インスタグラム
店舗X
店舗Facebook
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation