本日のお客様...レンジローバーイヴォーグ 三河ナンバー
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。
今回のリクエストは、ブレーキパッドの交換。
インパネに残量警告灯が点灯、ここは交換しかありませんね。
選択されたのは、ディクセルのタイプM。
しかしリヤ側が欠品中で10月予定。
これでは、お話になりませんのでお勧めさせて頂いたブレーキパッドは
クランツ製ベーシック。
昔は、比較的お求めやすい価格帯にありましたが、現在はちょいと高めですね。
まぁ...耐摩耗性が高い分長い目で見ればお値打ちになりますが
順番に行きますね。
先ずは、ブレーキパッドの面取りですね。

鳴きの防止で対策ですね。
フロント側から行きますね。
フロントキャリパーを取り外して、面取り済みのパッドにプロテクターを塗って装着して行きます。

キャリパー固定はロックタイトを塗ったこのボルトで固定。

出来上がりはこの様になります。

続いてリヤ側ですね。
ピストンが出て来ていますので、SSTを使用して戻します。
ブレーキプロテクターを塗って収めて行きます。

キャリパーの固定は、ロックタイトを塗って固定ですね。

これで...完成ですね....最終画像を撮り忘れています。
締めは、ダストで汚れたホイルも洗浄させて頂き装着。

過去のブレーキダストが周辺に付着していますから多少は汚れますが
徐々に少なくなっていくと思います。
ホイルが綺麗な状態ですと、愛車もパリッと見えますね。
みんカラ+...イヴォーグ...整備手帳はこちらから
本日はありがとうございました。
愛知県津島市蛭間町桝田264
大人の秘密基地エルフ
TEL 0567-75-6018
FAX 0567-58-3671
mail info@garage-elf.com
HP http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
Posted at 2025/09/07 14:28:28 | |
トラックバック(0) |
レンジローバー イヴォーグ 日記 | クルマ