• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾如風!のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

生誕〇〇年

生誕〇〇年今日は誕生日です。歳を取るに連れて祝ってくれる人が減っていくわけですが。。。
家に居てもアレなので、毎年恒例の富士マラソンフェスタに参加しました。

今回で4回目の出走。
いつもと同じ8.8kmクラスにエントリーです。
結果は過去最速の41′39″!!
同クラス39歳以下:55/304位
同クラス総合:176/1391位

ここ4か月筋トレに勤しんでおり、マラソンのトレーニングが皆無であった事を考えると
まずまずの結果です。4年前から本大会の目標は40分切りですが、中々達成できません。
ちなみに今回のトップは29分台でした。。。
コントロールタワー付近からスタートして、私が1コーナー立ち上がった時には、
TOPはAコーナー進入するとこでした。最速への道険し。。。

また来年も挑戦します。
Posted at 2014/12/21 15:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る男 | 日記
2014年06月01日 イイね!

クロスカントリー

クロスカントリー恒例の八ヶ岳クロスカントリーに出走しました。
今日は暑かった!!
スタート直後の急勾配を登り、
登った直後に一気に下る変則コースなので、ペースが作り難いです。

タイムは26分台で17/81位でした。

次回は西湖ロードレースかな??

Posted at 2014/06/01 20:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る男 | 日記
2014年04月13日 イイね!

年に一度のイベント

年に一度のイベント

今年も桃源郷マラソンに出走しました。
会場の櫛形スポーツ公園には参加者6000人が集い、
お祭り状態です。

例年通り参加は一般男子(高校生~39歳以下)の10kmクラス。
昨年9月に足を痛めてから一度も走っていないので不安でしたが、完走は難なく出来ました。

完走タイムは50分34秒の105/235位でした。今年はコースが一部変更となり、
距離も10.5kmと長くなっておりましたが、それを差し引いても去年の結果を大幅に下回ってしまいました。練習していないから当然ですがね。。。

自転車でトレーニングしていたので、心肺機能は衰えていませんでしたが、自転車で負荷の殆どない膝にストレスが溜まり、8km付近で左膝が悲鳴を上げました。

低負荷でマラソンの練習も再開して、来年はもう少し速く走れる様にしたいなぁ~

Posted at 2014/04/13 14:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る男 | 日記
2013年12月29日 イイね!

ロードバイクのその後

ロードバイクのその後ロードバイクを購入して1ヶ月になります。
仕事が忙しく、週末に20km程度流して乗るくらいでしたが、年末年始に長期連休が頂けたので、この期間にロードバイクに必要な基礎体力を付ける予定です。
メニューとしては、午前中に山登り20kmを実施し、
午後(夜ですが)は室内練習と補強運動です。

平日は仕事後の夜に練習となるので、安全を考えて
室内練習用にローラー台を購入。
固定と3本で悩みましたが、より実走に近い3本にしました。
ネットで調べたところ、初心者に3本ローラ-は難しいとの記載が多かったですが、
5分くらい練習したら乗れる様になりました。

オフシーズンに力を付けて、来年鮮烈デビューの予定ですが、如何せん単独での練習の為、
集団での実践走行が出来ません。。。近くに一緒に走れる人いないかなぁ~

※購入したのはミノウラの3本ローラです。画像は斜め上から撮影の為、フロント車軸と
フロントローラの中心がズレて見えますが、ほぼ同軸上に設定するのが基本とのこと。




Posted at 2013/12/29 23:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る男 | 日記
2013年12月15日 イイね!

新たなる挑戦

新たなる挑戦趣味のマラソンですが、練習強度の上げ過ぎから足を痛めてしまいました。。。
足首の痛みですが、捻った訳ではないので整形外科で
レントゲンで見ても原因分からず。
暫くすれば治ると高を括っていましたが、2ヶ月近く経っても完治せず、1km程走ると痛みが戻ってしまいます。
走れなくなるのがこんなに辛いとは。。。
適度な有酸素運動が出来ないせいか、
体調もあまり良くないです。

このままではいかんと思い、新たな一歩を踏み出しました。
去る12/1にロードバイクを購入し、再び走り始めました。

休日しか走れないので、購入後100km程しか走ってませんが、いい感じです!
2ヶ月ぶりの息の上がる運動でしたが、やはり楽しいですね。

当面の目標は、富士スピードウェイで開催される「FUJI VELO FESTA」
(現時点では来年の開催は未定)http://www.enjoysport.jp/fuji_velo/
それ以外にもMt.富士ヒルクライム等いくつか大会に参加しようと思います。

あまりムキにならない様、走行ルールを守って事故の無いよう練習していきます。



Posted at 2013/12/15 16:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る男 | 日記

プロフィール

「@BSわひこ
トレーニング中はロッキーのテーマを聞きながらやってます。
冗談抜きで追い込みの質が上がります!」
何シテル?   10/28 19:55
走る事が好きです。 クルマで走るのは勿論、自転車でも自分の足で走るのも好き。。。故にレース大好き!スタートラインは皆一緒。チャンスがあって、ピンチがあって遮二...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 雨漏れ修正マニュアル(原文のまま) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 10:57:48
フロントアッパーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 12:43:56
これまでのガタピシとの戦い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:39:26

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
こちらも怒初期型
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GE8
ホンダ S2000 ホンダ S2000
弩初期型
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
GA2を売却して数ヶ月後、知人より安くて程度の良いモノがあるとの話を受け試乗。足回り・エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation