• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾如風!のブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

別府大分毎日マラソン

公務員ランナー川内優輝選手が優勝しました。
ロンドンオリンピック代表選手だった中本健太郎選手と28kmあたりからのマッチレースとなり、非常に見応えがありました。
二人とも42.195kmをキロあたり3分前後で走り、共に自己ベストを更新していました。間違いなく超人です。LAST1.5kmからの川内選手のスパートはカッコ良過ぎ。。。惚れ惚れしました!
Posted at 2013/02/03 16:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る男 | 日記
2012年12月23日 イイね!

fuji weather

fuji weather富士マラソンフェスタに参加しました。

天気予報は晴れでしたが、朝起きて外を見ると曇り。Web上の富士ライブカメラで様子を確認するとかなりの雨量。。。でも空は明るかったので、とりあえず富士をめざします。
御坂を越え、河口湖を過ぎた辺りから小雨、富士五湖道路の須走ICを降りた時点では完全な雨天で、テンションは下がる一方でしたが、富士に着いた時には雨は上がりました。

私が参加したコース2周(8.8km)はスタートが10時なので、それまで入念なアップをし、5分前にコースインしました。路面は完全なウェットコンディションで波乱の予感!
今日の目標は40分切り&100位以内。

結果は40分には遠く及ばない42分9秒で、順位は102位/407人中(総合235位/約1500人中)でした。
昨年の同大会と比較すると、僅かですが、タイムを9秒更新しました。

結果が芳しくなかった理由は体重増。先週1週間で4キロ増量してしまいました。
仕事で2泊3日の研修に参加したのですが、研修所兼宿泊施設の食事がこれでもかという程、炭水化物を前面に押し出したメニューとなっており、一気に70kgオーバーへ。。。出された食事は残せないのよね私。。。

これで今年のマラソン参加はおしまいです。今年は10大会に参加出来ました。健康である限り、来年以降も走り続けようと思います。

来年初戦は2月の甲斐梅の里マラソンです。


参加賞のTシャツ。去年はピンクでトレーニングに使用するのも躊躇しましたが、今回のモノはなかなか良いです。

ゼッケン止めを購入しました。今までは安全ピンで留めていましたが、Tシャツに穴が開くので購入しました。デザインもストイック感があって良いです。

Posted at 2012/12/23 20:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る男 | 日記
2012年11月25日 イイね!

第一回富士山マラソン

第一回富士山マラソン走ってきました~
昨年の河口湖マラソンの後継として、富士山マラソンと名を改め、今回が記念すべき第一回大会です。

私は河口湖1周18kmクラスに参加、本大会はフルマラソンクラスを含めると、参加者15,000人越えの大きな大会です。結果は1時間20分程で完走出来ました。
スタート前に18kmは長いなぁ~と思ってましたが、3km過ぎあたりから、「究極」と書かれたTシャツを着た外国の方と意地の競り合いをしていたら、あっという間にゴール出来ました。やっぱりレースは競り合いが楽しいですね!結構きつかったけど。。。

今シーズンも12/23の富士マラソンフェスタを残すのみとなりました。
富士スピードウェイ2周のスプリントレース!昨年は44分の103位でしたが、今年は50位くらいに入りたいなぁ~


Posted at 2012/11/25 18:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る男 | 日記
2012年10月28日 イイね!

八ヶ岳ロードレース

八ヶ岳ロードレース走ってきました~
朝出発時点で雨が降り始めましたが、現地に着く頃には小雨になり、スタート時間には止みました。
雨は止みましたが寒い。。。本大会会場には体育館の様な待機場所がなく、暫くクルマで待機。
スタート直前に車内で着替え、準備体操。クルマからスタート地点まで1km程あるので、ウォームアップも兼ねて軽く流して走り、そのままスタート。
今回参加クラスは高校生~39歳以下10km。結果は50分33秒でした。(昨年同大会時より4分程タイムアップ)
八ヶ岳ロードレースは前半が下りで、折り返してからは登り。昨年は前半快調でしたが、折り返し後の登りで失速し、歩いてしまいました。
今年は前半快調に飛ばし、折り返し後の登りもそれなりのペースで登りきりました。
目標の50分切りは達成出来ませんでしたが、それなりに満足のいくレースとなりました。

八ヶ岳ロードレースの参加賞は地元産の野菜。大きい白菜に泥付き大根その他いろいろ。
今日は寒いので頂いた野菜で鍋にでもします。


Posted at 2012/10/28 15:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る男 | 日記
2012年09月30日 イイね!

駒ヶ根高原マラソン

駒ヶ根高原マラソン駒ヶ根マラソンに参加してきました。初参加でしたが、今回が区切りの30回大会で例年よりも1000名程参加者が多かった様です。
参加クラスは30代15km。コースは林間が殆どで、スタート後3kmとゴール前2kmが登り以外は下りとなります。林間の感じはラリーのSSの様で、常に曲がりくねり、舗装の状態も悪かったですが、日影の為暑さによる体力の消耗はなく、下りである事から結構ハイペースでレースが進行しました。
10kmまでは今までで最も速いタイムで走れましたが、前半の飛ばし過ぎがたたり、そこから急激なペースダウン&膝痛+足首痛。。。リタイアしない程度にペースを調整しながら、何とかゴール。タイムは1時間12分58秒で137/370位。目標が1時間20分切りだったので目標は達成しましたが、10kmから先で極端なペースダウンしない為の練習が今後の課題です。
取り合えず、9月に予定していた3大会は全て消化しました。次回は10/21の甲州フルーツマラソンに参加予定です。
Posted at 2012/09/30 18:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る男 | 日記

プロフィール

「@BSわひこ
トレーニング中はロッキーのテーマを聞きながらやってます。
冗談抜きで追い込みの質が上がります!」
何シテル?   10/28 19:55
走る事が好きです。 クルマで走るのは勿論、自転車でも自分の足で走るのも好き。。。故にレース大好き!スタートラインは皆一緒。チャンスがあって、ピンチがあって遮二...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 雨漏れ修正マニュアル(原文のまま) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 10:57:48
フロントアッパーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 12:43:56
これまでのガタピシとの戦い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:39:26

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
こちらも怒初期型
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
GE8
ホンダ S2000 ホンダ S2000
弩初期型
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
GA2を売却して数ヶ月後、知人より安くて程度の良いモノがあるとの話を受け試乗。足回り・エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation