• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月24日

あなたを彩る“特別なSAI”

こんばんは。

前のブログで紹介しきれていませんでしたので、ネタとしてブログを起こしてみました。(まあ、ブログのメインは 86 の話題でしたし…。)

私、全然知らなかったのですが、


九州地方限定でこんな“SAI”が4月から発売されているようです。

86 を見に行ったネッツトヨタ熊本 東バイパス店でカタログをゲットしてきました。

これを最初に見て思ったことは、『SAI は九州生まれなので、そのことは無関係ではないだろう。近くの工場で、できたてのほやほやが九州地区全域に直送ですか!(^^)』…な~んて心の中で思いながら、きょう調べてみたら、やはり無関係ではなさそうでした。しかもこの特別仕様の企画も主導はトヨタ自動車九州だそうで。このことは調べるまで全然知りませんでした。


ご存じ SAI はまだモデルチェンジもない新型車で、私としては○代目△△…みたいなそれなりに歴史のある車ではなくて、86CT200h みたいにいきなり現れた新星!…という感じでその存在や売れ行きを注目していたのですが、最初はあまり売れていないのかな~という感じでした。


しかし最近ではそこそこ見ることも多くなりました。(この写真はWISH仲間の Maru さんと、くまモンのマグネットを買い求めに出かけた時に待ち合わせの場所にて待ち時間の間に撮影した写真です。このときはさすがに『ここでオフ会でもやってるの?』って思いました。)

特に SAI は、購入ターゲットが似ていて、価格も近く、さらに国内ではハイブリッドのみの販売となったカムリ と比べられやすいです。

ただ、いろいろと見比べてみるとこの2台は結構違います。

ブレビス / プログレ の後継?と思わせるような現代版・小さな高級車の SAI。

頭上の空間が広くて、車の長さは見た目小さく運転がしやすそう、乗りやすいように見えます。




それに比べると、カムリは、いかにもセダン。低重心ぽくって、スリムで、凛としていてかっこいいですが、運転が苦手な人には気を遣うような車である気がします。

なので、この2台は(私はどちらも乗ったことはないのですが)いざ乗ってみれば、違いは結構あると思うんですよね。好みが別れるというか…。

私的には SAI はいい車だと思っているので、この際、地元を愛する九州の方にぜひおすすめしたいと思います。

そして九州の皆様への恩返しとも取れるこの企画。ぜひこの機会に SAI の購入を検討している九州の皆様に100台限定のこの特別仕様車の SAI を! いかがですか?

所有する満足に浸れること間違いないです!

SAI については Gazoo にも開発車インタビューが載ってます。

---
そうそう、地域限定といえば Youtube でCMを見まくっていた時にこういうのを以前発見してました。


四国限定 Vitz のCM!

CMの場所は以前(今年の四国ではなく去年)夫婦で四国旅行に行ったときの大歩危・小歩危(おおぼけ・こぼけ)ですね。




他にもいくつかバージョンがあるようです。

(販売店が企画するものを除いて)他の地区にもこういうのってあるんでしょうか?

個人的には気になるところです。

…あっ、今年の四国旅行の写真!!! まだアップしていません…。仕事が忙しくて (T_T)。もうそろそろ1ヶ月。頑張って時間を作り出したいと思ってはいるのですが…。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

新幕登場
ふじっこパパさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2012年5月24日 9:15
個人的にSAIのデザインは好きです。
こじんまりとしてていい感じ。
カムリもかっこよくなったけど、ちょっと親父臭さがww

HVを買うとしたらプリウスやプリウスαと迷うくらいですw
でも兄弟車のレクサスHSは嫌いなんですww
コメントへの返答
2012年5月25日 0:06
こんばんは。

デザインは私も悪くはないと思います。若い人が乗ってもありと思えるのですが、市場はやはりそうではないようです。

SAI / HS250h は前の補助金、減税で、高級車であるけれども、売れた車なんですよね~。特にHSはニュースでも報道されていました。

補助金で返ってくる金額ぶんを仮に足すと、他の車よりも高いこのHSに手が届くのでおいそれと乗れない高級車のHSが人気…ということみたいです。

> 兄弟車のレクサスHSは嫌い…

そうなんですか!私はどちらも悪くはない車だと思っています。

でもどちらも高級感があるので、具体的な違いが最初のころはわからなかったです。いや、今でもわからないかな?
2012年5月24日 16:13
こんにちは。

『SAI』カッコイイですよね♪
私の好きな車のうちのひとつです。

こないだ、東京でSAIの個人タクシーが客待ちをしてましたが、どうせ乗るなら、ってことでフーガのほうに乗っちゃいましたが(^^;

カムリがFMCし、カムリのほうが売れそうですね。

コメントへの返答
2012年5月25日 0:08
こんばんは。

SAI いい車だと思います。

九州生まれなので応援している車です。

フーガに乗っちゃいましたか(^^) それはそれでアリですよ。

カムリも最近はたまに見るようになりました。

どちらがイイかというといろいろあるとは思いますが、カムリも見逃せないです。

プロフィール

「無事に ODO 13万キロを通過しました。」
何シテル?   08/21 07:38
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:21:41
トヨタ(純正) フロントスプリングサポート リインホースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:41:19
トヨタ(純正) ワイパースイッチ用グリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:14:33

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation