• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月21日

(メモ) トヨタ純正 プラズマクラスター搭載 LED ルームランプ を一般的な仕様のオーリスに取り付けられるか? 調べてみました。

(メモ) トヨタ純正 プラズマクラスター搭載 LED ルームランプ を一般的な仕様のオーリスに取り付けられるか? 調べてみました。 こんばんは。

最近、朝、晩と寒くなってきましたね。日中はだいぶ過ごしやすくなってきました。

ただ、これからもっと寒くなりますし、風邪 (感冒)、インフルエンザ、そして新型コロナ!…と気になる感染症が増える、リスクが高まる季節になりますね。


きょう、ふと、プラズマクラスター搭載 LED ルームランプのパーツレビュー、整備手帳を見て回ったんです。(プラズマクラスター搭載 LED ルームランプについてはこちら→ トヨタ Web サイト)

理由は、この装置は長時間利用すると後に使えなくなることが説明書にも書かれています。

具体的には、総運転時間が17,500時間(1日約8時間運転した場合約6年後)を経過すると本体交換ランプが点滅し、本体の交換時期を動作モードのLEDランプで通知。その状態からそのまま使い続けて総運転時間が約19,000時間(1日約8時間運転した場合約6年6ヵ月後)を経過すると、運転が停止し、イオン発生部分、もしくは本体の買い替えが必要なようです。


そこで、すでの取り付けられている方がイオン発生部分を取り替えたとか、本体を買い直したといった情報がないかな~とか見て回ったのですが、これらの情報はまだ見つかっていません。

できれば、イオン発生部分だけ買い換えたいのでそういう情報ってないかな~なんて。とはいえ内蔵ファンもいずれは音が大きくなったり壊れるでしょうから、買い換えが一番無難ではありますが、それは出費が大きい。

できれば、イオン発生部分だけ購入できたらなぁ~と思っているところです。

販売元のトヨタ、製造元のデンソーがこのあたりに対応してくれたらいいのにな~と思います。(もちろん技術提供元のシャープでも OK ですよ。)


さて、話がわき道のそれたので…ブログタイトルの内容にもどりますが…

ご時世的にプラズマクラスター搭載 LED ルームランプを取り付けたい方って多いと思うんです。

しかし、オーリスには設定がない。

でも取り付けたいんだ!!…という方。

まずお持ちのオーリスのランプ形状を調べてみてくださいね。
2代目オーリスのルームランプは2種類あります。


まずは手前みそですが、パノラマルーフ搭載車、または150X “C パッケージ”に装着されているドームランプ。(写真は 81240-35020-B0。色違いに HYBRID “G パッケージ”用のブラック 81240-35020-C0 (代替品番 81240-35020-C1) があります。)

こちらの場合は、私が2代目 WISH (ZGE2##) 用のプラズマクラスター搭載 LED ルームランプを取り付けましたので流用実例があります。

問題は、もう一つの方。


こちらは、ほとんどの方が該当するパーソナルランプが横長のタイプ。 (写真は 81250-05030-B0 色違いに HYBRID “G パッケージ”用のブラック 81250-05030-C0 があります。)

以前から、こちらにも取り付けられるモノがあるんじゃないかな~と思っていたのですが、うちのオーリスには横長…換装元のランプが付いてるわけではないし、仮に付いていたとしても流用する方も探さないと行けない。

難しい問題ですね。

でも、きょう。

もしかしたら取り付けられるかも…と思ったモノを見つけました。

ジム23 さんの ランドクルーザープラドの整備手帳ランドクルーザープラド用のプラズマクラスター搭載 LED ルームランプを取り付けられている整備手帳があって、写真の2枚目にプラドの既存ランプが掲載されています。

オーリスとはランプの機能が異なるのですが、重要なのはそこではなくて、ランプ形状。

オーリスと同じ横長のタイプに見えます。

そしておそらくですが、たぶんサイズも同じなのでは?

また写真にはプラド用の台座部分 (写真1)、プラドの天井の穴の写真 (写真3) がありますので、2代目オーリスのランプをはずしてみて比較することもできるかと思います。

比較することができれば、2代目オーリスの方にはランドクルーザープラド用が流用取り付けできるのでは?…と思ったわけです。

ちなみにプラズマクラスター搭載 LED ルームランプのランドクルーザープラド用で台座がグレーのタイプは、08971-60071-B0 で、某ネットショップで見たところ 10% 税込で 18,183円ぐらいのようです。

絶対装着可能!…とまでは言い切れませんが、オーリス乗りの方の近くにプラド乗りの方がおられて『見せて~』って見せてもらえたら、少しは装着の可能性が高まるかもしれませんね。

装着してみたい!とか 人柱 OK !…という 自己犠牲 チャレンジ精神盛りだくさんの方がおられたら、自己責任でお願いします。

(補足・おことわり)
プラズマクラスターの機能が新型コロナウイルスに効果があるのか、以前から疑問に思っていましたが、以前はそういった情報がありませんでした。しかし、つい先月頃シャープから発表があっているようですね。

ただ、実験環境と社会環境では大きく異なる部分もありますので、過度な期待はせずに『あったらいいな~』程度で使用された方が良いようです。(その他のウイルスについては実証結果があるようなのでプラズマクラスターの機能を否定しているワケではありません。)

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

この記事へのコメント

2020年10月21日 20:28
プラズマクラスター、ちょっと憧れます。
以前はドリンクホルダーに置くシガーソケット使用のプラズマクラスターを使用していましたが、シガーとドリンクホルダー両方埋まっちゃうので取り外しちゃいました。

これで電球色LEDがあれば…とリンク元さんと同じことを考えていました。笑
コメントへの返答
2020年10月21日 23:46
こんばんは。

そうそう。ドリンクホルダーが埋まっちゃうんですよね。

それで WISH に乗っていた時に、これが発売されて『これ、欲しい!』となりまして。

たまたま WISH の方で流用取り付けされたがいらっしゃってじゃあ自分も!…と取り付けて、お下がりがオーリスへ。

でも、他のオーリスの方は取り付けられないのでずっと気にしていたんです。

もし、これで本当に取り付けられたら、そういう人が現れたらいいな~と思ってアップしました。

ただ、色は白です (笑)。

プロフィール

「ご連絡遅くなりましたが、大雨。職場の人には大変だったひともいましたがうちは無事でした。」
何シテル?   08/13 10:51
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:21:41
トヨタ(純正) フロントスプリングサポート リインホースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:41:19
トヨタ(純正) ワイパースイッチ用グリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:14:33

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation